/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com お買い物
fc2ブログ











お買い物 

REVOLTECH YAMAGUCHI  グレンラガン  Series No.050


Revoltec50GR_01



先日発売された海洋堂リボルテックヤマグチシリーズで 「天元突破グレンラガン」 のグレンラガンです。
アニメは通して見たわけではないのですが造詣的には好みだったもので購入。
写真は適当に撮ったのでフラッシュで背景に映りこんだ影なんかが目立っています・・・



Revoltec50GR_02



リボルバージョイント19ヶ所使用し可動箇所は全身54ヶ所とシリーズトップの可動らしいです。
今回はリボルバージョイントのクリック感も特に問題はなくカチカチと動きました。
塗りに関してはすごく綺麗とは思いませんがそんなに大きくはないので気にはならないかもしれませんね。
ただ個体差が多い商品なので一概に自分が手に入れたものがこの商品の評価と同じとはいきませんが・・・



Revoltec50GR_03



流石と言うべきなのかリボルテックヤマグチらしくかっこよさげなポーズが決まりますね。
適当にカチカチ動かしているだけでそれなりに楽しめます。


ただ胸部分のサングラスパーツが薄く細いので壊してしまいそうで怖いです・・・
交換可能なパーツなのですが交換の時は要注意でしょうね。



Revoltec50GR_04



とりあえず自分は爪楊枝を利用してサングラスを外すことに成功しました。
塗装が癒着してしまっていて硬くなっている場合なんかはマイナスドライバーなんかでこじったりしなければ
いけない場合などもありそうですね。非常に気を使わなければならないのはアクションフィギュアとしては
困り者なのですが・・・まぁデキ自体は良いのでここだけ気をつければ大きな問題はないですけど。

何か、最後の写真
「サタデーナイトフィーバー!」って感じだねw
私も、グレンラガンはしょこたんが歌ってるから
見ようと試みたことがあるんだけど
何だかついてけない…という感じがしてダメですた(^^;
[ 2008/05/20 21:37 ] [ 編集 ]

サタデーナイトフィーバー!

劇中でパロディ満載だから見たことあるような、いろんなポーズが多いかもね>グレンラガン

話的には中盤以降熱い話が増えてそういうのが好きな
人なら盛り上がるんだけどすこし暑苦しいかな^^;

自分はm○xiでガイナの製作者が「オタク共は俺達がつくった
アニメをありがたく見てやがればいいんだ」みたいなコメントが
流出したのを見て引いちゃったってのもあるんだけど・・・

OP自体はいい曲だとは思います。
[ 2008/05/21 00:10 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/363-68de9cee