いいなー、ポリストーンって重そうだけど
実際普通のフィギュアの何倍くらい重いの?
落としたら床がへこんだりするくらい?
それはそうと、↑のご相談というのは
ウチでいよいよ液晶テレビを買いましょうという話になってるんだけど
ソニーのアクオス(20型)にしようかブラビア(省エネナンバーワン)
にしようかサンヨーにして26型にするか
迷っています。
あさりんお勧めの液晶テレビってある?
欲を言えば、安くて安心なメーカーが良いんだけども。
バイデザインって安いけどどうなのかな??
ポリストーンvsPVC>同じ大きさだとすれば2~3倍くらいじゃないかと。
はっきり測っているわけじゃなくなんとなくですが・・・
ソニーのアクオス(20型)にしようかブラビア(省エネナンバーワン) にしようか
サンヨーにして26型にするか>
これはシャープのアクオス(20V)かソニーのブラビア(20V)かサンヨー(26V)ってことかな?
この中でどれかと言われれば自分だったらサンヨーの26V型にするかもしれないかな?
置く場所あるなら・・・やっぱりでかいほうがいいよw 安くて安心という点でもまぁまぁ属してると思うし。
でも26V型を買えるなら予算を工面して評価の良いようなメーカー製にした方が結果満足度は高いと
思うんだけど・・・ぶっちゃけシャープはお勧めしません。
メーカーだけでいうならパナ=東芝>ソニーがいいと思うけど・・・高いね;;
省エネに関しては20V型程度じゃそうそうコスト差はでないかな。
バイデザイン・・・とにかく安ければなんでもいいってなら
いいんじゃないかと思うけど自分が販売員だとしたら
売るときはいいこと言うけど、心の中ではニヤニヤするかな・・・
いやぁ売れた売れたいいネタができたな、と。
そうそう、サンヨーだとちょっと他のよりお安いから
20型の予算で26型が買えそうだなーと思ってねぇ。
で、もしかしたら「サンヨーはやめといた方が良い」とか
そういうことがあるかなーって思って相談してみました(^^)
ウチの近くの電器屋さんでは、パナソニックや東芝は
何故かあんまり目立ってなかったから
テレビを作ってることすら知らなかったよ(汗
パナソニックや東芝は何故かあんまり目立ってなかったから >むしろびっくりしたというか
展示のなってなさそうなお店だ^^; 特にパナなんかは売れ筋のはずなんだけど・・・
処分品のコーナーかなんかだったのかなぁ?
やめといた方が良いっていう意見より予算がどれくらいで置けるスペースはこのくらい
っていう意見があったほうが、お勧めの商品も変わってくるのでアドバイスしにくいって
いうのはあるかも。14→20Vだと画面が小さくなっちゃいそうだし。
できるなら26Vって意見は変わらないけど。
コメントの投稿