



4方向から。
最近のパターンで天井へのバウンスで撮影したのが失敗だったというか背景に光が反射してしまいとても
好みではない自分的には残念な感じになってしまいました。このフィギュアと背景の組み合わせだと普通に
ライティングしたほうが良かったな、と反省・・・フィギュアがどんな感じかはわかるとは思いますけどね^^;

いきなりですが箱のサンプル画像。
どこかからサンプル画像を引っ張ってこようかと思いましたが箱に載っていたのでそのまま撮影。
デッキブラシとはまた面白いな、と思ってサンプルを見ていたものでした。ところがというか4方向を見た
方は何か違和感が感じられるんじゃないかなと思うのですが
おいっ!柄の長さがサンプルと全然違うじゃないか!柄延長パーツでも入ってるのかと思いましたがそんなものはなく激しく短い感じでダサダサです。
SEということで基本新装備で撮影していますが激しく萎えます。多分ですけどサンプルの柄の長さだと
ブリスター的に入らない長さだったから短いんじゃないのという・・・これもっとなんとかできたよね、と・・・

ブラシのヘッド部分を変更してハルバードにも変更できるのですが、こう柄が短いと全然格好良くないと
いうかハルバードには見えない罠・・・凄い使いにくそうな中途半端な柄の長さに見えますorz
ということでアイリSEは新武装のメリットは殆どないといっていいような気がします。自分で延長パーツ
造れれば問題ないのでしょうけど・・・空中に浮いてるらしいので台座が透明になったのが良かった点?

文句もつらつら書いたしフィギュア本体を見ていくと元は結構前のフィギュアなのに今見ても特に問題ない
ですね。丁寧な造形と綺麗なアイプリ。塗装も無難な感じです。通常版の変更点はよくわかりません^^;
このデッキブラシの柄のせいでレフ板を工夫してもかなり顔に影が入ってしまうのが厳しかったです・・・

キャストオフモデルの弱点というか、正面からだとそこまで気になる程でもないのですが横から見るとやはり
ちょっと着膨れした感じに見えてしまいます。そこまで気になるという程でもないのですけどね。

シンプルなデザインのメイド服なので塗りなんかに関しては特に見所もない無難なデキ。

シャープな造形のツインテールと絶対領域。

さりげない感じですがこういうシャープな造形をしっかりできるメーカーは案外少ないのですよね。

ストッキング?とパンプス。
マットな質感のストッキングのおかげで艶のあるパンプスが映えますね。

適度な太さのおみ足で。
スカートの中に覗くお尻の辺りの表現が肉感的だな、と。

ローアングル。
これ、かなり角度付けているのですけど前面は鉄壁の防御力で・・・

同じくらいの角度ですが、後ろは割りと簡単に見えますね。
さて次からキャストオフです。

とりあえず上だけ剥いてみる。
これはこれでアリかな、と^^; パーツが分かれているので案外色々な組み合わせができそう。
スカートだけなしとかチョーカーだけ残すとか・・・

全剥き。
他の3体がおぱんつ無しの凶悪なタイプだったのに比べると普通に感じてしまいます^^;
メイド服に多少ダブついた感をもたせた影響かキャストオフ時のスタイルは中々良いですね。

こりゃあナイスバディとしか言いようがない絶妙な感じ。
鎖骨や肋骨の辺り、腹部やちょっと腰のお肉にパンツが食い込んでいたりと細かい表現が多い・・・
脱いだ方が真価を発揮するフィギュアと言えなくないですね。

ちょっとデッキブラシに退場してもらいました^^;
形の良い胸だったり細いウエストだったりムチムチな太ももだったり・・・こいつはやばい・・・

この肉感的な感じはかなりのハイレベル感が・・・おかげでデッキブラシの柄が短かったことなどどこかへ
行ってしまいます。まぁ撮影中はキャストオフ状態から撮影を始めているので、撮影中は柄のことなんて
全く頭にもなくシャッターをきっていたわけですけど・・・

背中は案外シンプルな造形です。
パンツは皺表現されていたり食い込みっぷりが素晴らしく・・・^^;

殆どお尻のラインなんかはパンツに邪魔されていない感じですね。良いお尻。
あとあまり関係ないですけど腕が以上に細く感じました^^;

まぁ本当に破壊力のあるカラダの持ち主ですね。
メガハウスのキャストオフフィギュアは色移りしやすいのが難点なのですが、アイリは多少考慮してある
のか偶然なのかわかりませんが服の裏は無塗装なので移りにくいです。ここは良いポイント。

最後に標準仕様であるデスサイズと。
飾るならこのスタイルがいいですかね。ハルバードで柄が長い状態にできるならそれが個人的にはベスト
なのですけどね・・・もしくはキャストオフ状態にデスサイズがいいですかね、やりませんけど^^;
というわけでメガハウスのアイリSEでした。
元々高評価だったアイリのプチリニューアル版ですがまぁ人気でるかもねと思う確かなクオリティでした。
デザインに好みの差がでにくいというか偏ったタイプのキャラではなく無難に記号が付与されているキャラ
なのでそうもなるのでしょうけどね^^; ウチの記事をよく読まれる方はわかってきたかもしれませんが
自分はこういうキャラはそう好きでもありません。ちょっと中途半端っぽいデザインのキャラに萌えるタイプ
で記号全開とかだと好きにならないのですよねぇ・・・ちょっと変わり者なのかもしれませんw