



とりあえずカーヤと背景を変えてみようと思い新しい壁紙で撮影を始めてみたもののうまく撮れずに断念。
ここら辺に撮影技術のある方と自分のように撮りはじめて少し慣れてきた辺りで差がでますね・・・
じゃあシリーズだしカーヤと同じで、と撮り始めるもののマント下の背景に影ができてしまうライティング
になってしまい凹んでTwitterで呟いていると、なんと
KONさんからアドバイスを頂きまして^^;
一灯だとどうしても影はできるし公式画像でもそうなっていますよ的なものを。とまぁ現状ではしょうがない
ものだと自分を納得させて撮影に入りました。おかげで更新はがっつり遅れましたが・・・

かなり後ろに傾いたポージングなのですが思い切り首を引いているのと射撃ポーズなのもあってお顔が
全部見えづらい・・・あとマントの重量があるためか台座に固定していても台座前方に隙間が出来るくらい
重心が後方寄りになっています。地震で揺れたら後ろに倒れそうな気分になります^^;

アルターのスペースを食わせる作戦通りというかマントはかなり幅が広いです・・・
動きのある造形でシャドウの入った塗装なんかもアルターっぽいところなんですけど後ろからの見栄えは
絶景とはいえませんね^^; ちょうど正面から見ても足首と後ろ髪以外殆ど見えません。

ということでマントをケープに変更。これで重心バランスはかなり良くなります。
鋭い眼光とタイツ(ストッキング?)の皺に目を奪われます・・・

ドルアーガシリーズは太ももシリーズにしたかったのかという程にナイス造形、更に絶対領域・・・
お腹や腰周りのラインもいいですしスーツ脇下部分の皺表現もムチムチ感を更に高めてくれています。

向かって左側から見ればなんとかお顔が見えてくる感じ。
火炎ロッドが邪魔で体なんかは全然見えませんけど^^; 股間部の皺は見えますけどね、えぇ。

顔が見てーよ!ということでローアングル。
鋭い眼光というよりは不敵な笑みだったことに気付かされます。
前髪はそれなりにシャープなんですが後ろ髪なんかは若干ダルい印象ですが色が明るいのでそこまで
ダルさを感じにくいですね。塗りもそう凝った感じではありませんが特に問題ないかな、と。

カーヤは厚着なのか単にボリューム不足なのかいまいちわからないお胸だったのですが、ファティナは
流石というかピッチリスーツなのでモロにボディラインが良くわかります。流石エロ担当(ぁ
それにしても胸の隙間や腰周りなど至るところに皺表現があって、アルター気合入りすぎだろうと・・・^^;

マントを外せば背中も見れます。
ここにも皺、太もも裏にも皺、膝裏にも皺・・・ちょっと体を動かすと皺が出来るくらいって、どれだけピッチリ
着込んでるんでしょうかねw あと拡大表示だと後ろ垂れの模様の塗りがちょっと粗いのですが及第点。

火炎ロッド・・・ロッドというより、重火器にしか見えませんけど・・・シリンダーとかまであるし^^;
でもトリガーはないですし魔法使いなのでとりあえずロッドということなのでしょう。

無駄にというか豪華なことにカバー内にアームががある変形ギミックを搭載しています。
材質もABSなのでちょっとしたプラモ完成品のような品質。塗装もメタリックで良い質感です。

ムチムチの美少女が構える重火器というかメカメカしい杖。
少し前に発売された
ナリカを連想しますね。ナリカ程には巨大な武器ではないですがこれはこれでイイ。

局所的に見ていくとムチムチさ加減がよくわかるのですが少し離れてみると案外スラっとしたおみ足で。

パンツじゃないからh(ry えと・・・多分レオタードでしょうね、多分。
ちょっとふっくらした感じの造形も良いんですけど、太ももの皺表現と塗りも相まって肉感的過ぎてしょうが
ないんですけど・・・orz これにはちょっとクラッときたというかかなりやられました。はっきりいってキャスト
オフモデルの裸を見てもそうそうくることはないのですけど、こいつぁやられました・・・なんだろうか^^;

もっとローで。
皺表現部分の塗りなんかが若干粗いのですがここまでアップで撮影すれば、というだけで普通に覗いて
見ても特に気になりません。そんなことより太もものムチムチ感にやられるほうが先でしょうね^^;

ということでアルターのらめぇひぎぃでした^^;
アルターはいつも問題ないデキのクオリティなことが殆どですが今回は自分にとって何故か攻撃力が高い
妙にくるものがあったフィギュアでした。別にアニメでファティナが大好きだったわけでもないのにです^^;
最後にらめぇってなんだよという方のためにちょっと動画を張っておきますよっと。
Youtubeでは発見できなかったのでニコ動で・・・
ひぎぃは普通にYoutubeにありました。
公式CMでもこのネタ使ってましたからね、ある意味凄い作品でした。
今回のフィギュアとはイメージが全然逆ですけど^^;