/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com ポリフォニカ
fc2ブログ











レビュー オーキッドシード 1/7 コーティカルテ・アパ・ラグランジェス 

OSCoathi_00



オーキッドシードから発売されたフィギュアで 「神曲奏界ポリフォニカ」 のコーティカルテ
どうでもいい話ですが箱には作品名は 「神曲奏界ポリフォニカS」 とアニメ版のロゴが印刷されています。
フィギュアのデザイン的にはアニメ版を立体化したわではなく小説版の表紙を忠実に再現した感じに。


幼コーティはグッスマ版コトブキヤ版も購入しましたが今回のオーキッドシード版が一番好みでしょうか。
グッスマ版はアレンジきつめ、コトブキヤ版はどちらかというと最近の神奈月氏の絵風を立体化した感じで初期絵
が一番好みな自分にとってはこれがベスト。なので発売が非常に楽しみだったフィギュアだったのですよね。
あとは大人コーティの決定版さえ発売されてくれれば個人的には万々歳なわけですが望み薄なのでしょうか・・・
さて、そんなオーキッドシード版コーティですがレビューは続きでどうぞ。




【続きを読む】



スポンサーサイト



お買い物 <コトブキヤ 1/6 コーティカルテ ゲーマガver.> 

KotobukiyaCoathiGA_00



ゲーマガ×GA文庫のコラボで誌上や各指定ショップで限定発売されたフィギュア。商品名としては
「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンシリーズ コーティカルテ・アパ・ラグランジェス ゲーマガオリジナルver.」
のようです(長いですね・・・^^;)。製作はコトブキヤで原型は小笠原健人氏が担当。


久々のコーティフィギュアで楽しみにしていて、ちょっとした延期もあったりしましたが無事届きました。
布製コスチュームということで若干不安があったのですが、まぁ感想については続きで・・・



KotobukiyaCoathiGA_01



これは特典かなにかだったんでしょうか、何が特典なのかよく覚えていませんで^^; 送られてきた段ボール
の中に一緒に入っていました。スティックポスターでしょうかね。あとゲーマガの宣伝冊子。



KotobukiyaCoathiGA_02



それとミニ下敷き。こちらは表面です。今回はこのイラストを元にしたフィギュアということになりますね。



KotobukiyaCoathiGA_03




ミニ下敷き裏面。このイラストはお目にかかったことがなかったかも。かなりセクシー。
さて、残りは続きで。今回はウチにしては画像が多めで普段の2~3倍くらいの枚数に^^;
またもライティングがいまいちだったりホワイトバランスが安定していないのが悔やまれますが・・・
あと18禁とまではいかないような気もしますが、脱衣させた状態の画像があるのでご注意を^^;