/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com ムービック
fc2ブログ











お買い物 <ムービック 1/7 結 アニメ版> 

MovicMusubiA_01



ムービックから発売された 「セキレイ」 のでアニメ版。
結構前に予約していたんですが(当初発売予定は昨年末とかだったような気が・・・)発売延期が何度か
あってすっかり忘れていました。ムービックということで多少不安もあったんですが、多少デコマスから劣化
してるものの思ったより悪くない印象です。異常にクオリティの良いデコマスで宣伝しておいていきなり
劣化して販売されるよりは精神的ダメージも少ないというか。ハイクオリティなままで量産し販売してくれ
ればそれはそれで問題なくむしろありがたいんですけどね。


とりあえず届いて思ったのが1/7にしては大きいなと。見た感じ1/6なんじゃと思ってしまいました。そして
台座が異常に大きい・・・足の開き具合にはあっているのでしょうがないですがこれは飾りにくい・・・



MovicMusubiA_02



劣化したとは書きましたが、髪の毛が多少ダルくなったかなというくらいで概ね問題ないです。
以前購入したコーティカルテもそうでしたが目はデコマスの時からアイプリになって良くなっていると
思いました。服の塗りなんかは単調というか気の利いた感じはなく少しつまらない感じですけど・・・


むしろ気になったのは口の塗装ですかね。ピンクと赤の塗り分けが変というか・・・特に赤い部分は少し
はみ出ているような・・・多少離れて見れば殆ど気にはならないのですが。



MovicMusubiA_03



背中の鶺鴒紋というかエンブレムは綺麗にプリントされていました。
帯は最初気付きませんでしたが、少しシャドウはいってますね・・・場所によっては頑張ってるのかな。
そういえば膝裏なんかにもシャドウいれてありますし、気が利いてない訳ではないのかもしれません^^;



MovicMusubiA_04



重そうな胸・・・ぶっちゃけデカいのには無反応だったりするのですが、見る分には好きです。
このフィギュアでもむしろ抑え目なんじゃないの?というくらいにアニメではブルンブルンしてたような・・・
こげつんさんあたり大好物なのかもしれませんが、結はそうでもなさそうなイメージがあったり・・・どうだろう。



MovicMusubiA_05



このブーツの塗装を見ても悪くなく無難に塗装されているとは思うんですが、アルターやグッスマ、MAX
などのメーカーにこういう部分で劣っているんですよね。ほんと少しの差なのですが全体的に見るとかなり
の差になってしまい、結果フィギュアとしての評価にかなりの差がついてしまっているような。



MovicMusubiA_06



以前のシリーズもあまり見かけませんし今から買うならこちらのアニメ版でいいかもしれませんね。
フィギュアとしてのクオリティも上がっていると思います。値段も大きさの割には良心的な気もしまし・・・
投売りの匂いはプンプンしますが^^; まぁ細かいことは気にしない、気にしない。


はっきり言って思ったより良くて満足。粗い部分もありますがそんなに気にならず。
スポンサーサイト



お買い物 <ムービック 1/8 コーティカルテ・アパ・ラグランジェス> 

MovicCoathi_01



ムービックから発売された 「神曲奏界ポリフォニカ」 のコーティカルテ。
グッスマ版のコーティが能力限定状態の少女の姿を再現しているのに対して、こちらは本来の姿を再現した
フィギュアになっています。だったらクリアパーツか何かで羽根を再現してくれればよかったんですが・・・
羽根がないこの状態だとなんとなく寂しい感じがします。始めて見た方は違和感がないのかもしれませんね。


とりあえずかなりデキの良かったグッスマ版に対してこちらはちょっと全体的にダルい感じがします。
大人版を出してくれて感謝、という感覚なので評価は多分に甘いのですが・・・



MovicCoathi_02



服装なんかはまぁ許容範囲なんですが髪の毛がいけませんね・・・髪の毛がうまく造られていれば案外
良いフィギュアに見えたような気がするのですが、このせいでだいぶ損をしていると思います。
サンプルの時点でこんな感じだったので製品版を見てがっかりということにはならないのでしょうけど。


髪の毛の色に関してもなんとなくイメージと違うというか・・・
まぁこれは作中内で(主にキネティック版)、コーティが本来の姿になるのは暗いシーンが多く、色としては
確かにこのフィギュアのように見えるのですが、本来はもっと鮮やかな 「紅」 なのですからもう少し気を
使って欲しかったような。顔より下は造形は多少ダルめですが塗りはまぁまぁじゃないのでしょうか。



MovicCoathi_03



後ろから見ると後ろ髪は縦に分割線があります。
それで下のほうは分かれているのですが、これはどういう意図でこうしたんでしょうか・・・?
背中を見えるようにするためでしょうか?ないでしょうけどコスト削減ですか?よくわかりません。
とにかくここまで広く隙間を空けた理由はなんなんでしょうか。気になります。



MovicCoathi_04



アイプリはサンプルの時のデザインと全然違っているのですが、個人的にはこちらのほうが好みです。
むしろ良くなったと思うのですが、個体差なのか元々なのか目の焦点があっていないような気がします。
この画像の角度が一番違和感のない角度なのですがそれでもなんとなくずれて見えるんですよね・・・


フィギュアとしてはあともう一歩というか少し残念な感じなのですが、キャラとして好きなので満足しています。
アニメ二期にあわせて本来の姿での決定盤的なフィギュアが発売されてくれればいいのですが・・・



(追記)

>後ろから見ると後ろ髪は縦に分割線があります。
それで下のほうは分かれているのですが、これはどういう意図でこうしたんでしょうか・・・?
背中を見えるようにするためでしょうか?ないでしょうけどコスト削減ですか?よくわかりません。
とにかくここまで広く隙間を空けた理由はなんなんでしょうか。気になります。


と疑問を書いたのですが、HDDレコーダーに 「神曲奏界ポリフォニカ」 が1話だけ残っていたのでを見直して
みるとアニメでの大人版コーティの後ろ髪はきっちり分かれているのですね・・・さっぱり覚えていません
でした・・・ということで 


>どういう意図でこうしたんでしょうか・・・?


アニメ版の設定通りに立体化したということなのでしょう。勝手に疑問に思ってすいませんでした~^^;