/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 八神はやて
fc2ブログ











お買い物 

ALTER  1/7  八神はやて


ALHayate_01



今年一番発売が注目されていたんじゃないだろうかと勝手に思っているフィギュア。アルターから発売された
魔法少女リリカルなのは StrikerS」 の八神はやて。箱は非常に大きいですが中身は思ったより大きく
ありませんといいたいところなんですが、大きいですね・・・マントと杖が。以前のフェイトと似たようなスペース
を必要とします。飾りにくくてしょうがないですが見栄えがいいのも事実。悩ましいですね。


ポーズというか全体像をフレームに収めようとするといつもより小さく見える画像になってしまいました・・・
その分いつもより多く撮影しましたが大きいので撮影しやすいかと思ったらそうでもなく、ライティングが
厳しいです。設備投資したいところですがキリがないのでマイペース撮影で。綺麗で見やすい画像と
面白いネタなんかは大手レビュアーの方々にお任せしましょう・・・それにしても今回の撮影はやたらと
黄色よりになっています。照明のせいではないはずですが金色部分の反射の影響なんでしょうか・・・



ALHayate_02



リインフォースの時と同じような手法で夜天の書とリインがうまく浮いているように見せていますね。
塗りや造形なんかはアルターらしいというか不満点は特にないです。アルター、Max、グッスマあたりは
いつもいいですね。メガハウスもそれに続いている感じですかね。他メーカーも頑張って欲しいです。



ALHayate_03



後ろから見てもマントの塗装にはグラデをいれていたりきっちりと。あまり見栄えはしないですけど。
むしろマントこんなにヒラヒラしてたっけ?と思わなくもありませんけどね。はやての戦闘シーン自体が
殆どなくて印象が薄いから覚えていないだけ?記憶だと2回だったり。間違っていたらすいません。



ALHayate_04



リインを外して帽子もとった状態。羽根が2種類入っていてリインを取り付ける際はダボ付きの羽根を使う
ようになっています。帽子が取り外し可能なのもよく配慮されているとは思いますが、外して飾りたい方は
いるんでしょうか・・・まぁ外せないよりは全然いいんですけど。まぁ言わせてもらえばはやての戦闘シーン
が少ないのが悪いんですよね。司令官とはいえ、なのフェイに比べて扱いが悪いのではないかと・・・
A'sの頃は無駄に出てk(言いすぎ?) A'sが素晴らしい作品なのは否定しませんが、自分はStrikeSが
大好きだったりします。と言うよりは作品に対する後日談が好きと言ったほうがいいかもしれません。



ALHayate_05



ほぼ同じ構図・・・頭部を交換してユニゾンverに。はやての場合、他のユニゾンするメンバーと比べて
頭髪と目の色しか変化がないのでver違いを発売されないのはある意味良かったり。ヴィータなんて
おかげで2体買うことに・・・シグナムは色違い以外に別のユニゾンverがあるわけですがどうするんでしょう。
無難に発売されないという考えもありますがそれはそれで寂しいですね。発売されたらされたで、財布や
飾るスペースに困るわけですけど。あぁ悩ましい限り・・・



ALHayate_06



シュベルトクロイツ。綺麗に塗装されていますし巻いてある布の質感もかなり良さげです。
先に挙げたデキの良いフィギュアをだしてくるメーカーは、塗りで色々な材質の質感を表現させるのが
非常にうまいメーカーということですね。これはコトブキヤとかもうまいですかね。文句を言いたくなる塗り
しかしてこないメーカーもありますが・・・良いのに慣れすぎるのも考え物なのでしょうか?



ALHayate_07



おまけのリインフォースⅡ。まぁ見るだけだと微妙なデキと言いたくなるんですが、サイズは4cmくらいしか
ありませんから頑張ったと言ったほうがいいのかもしれません。アホ毛とかすごい細くて折ってしまいそう。


おまけと考えれば充分だと思います。浮かせて飾っている分には粗さもあまり目立ちませんし。



ALHayate_08



というわけではやてでした。基本的にこの作品のキャラは空中戦ですが、ミニスカートでいいのでしょうかね。
低い位置にいる人からは丸見えのような・・・まぁパンツじゃないから恥ずかしくないのかもしれませんね・・・
スポンサーサイト