/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 野外撮影
fc2ブログ











平成23年度富士総合火力演習 後編 

110902_00


平成23年度富士総合火力演習 前編」の続きで戦車の演習と演習後の展示です。
砲撃のマズルフラッシュを撮影したかったのですがぶっちゃけ涙目だったわけですが・・・
そんな感じのちょっと残念な感じなのですが残りは続きでどうぞ^^;




【続きを読む】



スポンサーサイト



平成23年度富士総合火力演習 前編 

110901_00


静岡県御殿場市で開催された陸上自衛隊の演習、総火演を観覧してきました。
一般券・駐車券無しだったので品川が始発の電車で向かいましたが駅に着いた時点で結構な混雑^^;
観覧自体初めてだったので撮影は二の次だったのですがかなり楽しめたのでまた行く機会があれば
撮影重視な感じで行きたいですね。その時にはシグマ50-500mmを装備して・・・残りは続きでどうぞ。




【続きを読む】



保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 後編 

110626b_00



保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 前編」 の後編です。
扇形庫外に保存されている車両や動態保存され当日稼動していたD51 200などがメイン。
当日は雲の流れが早く昼頃には雲が多めでしたが撮影自体はしやすかったかも・・・残りは続きにて。




【続きを読む】



[ 2011/07/13 ] 鉄道・鉄道模型 | TB(0) | CM(2)

神奈川ドール野外撮影 in 開成町 

110619_00


久しぶりに野外撮影に行ってきました。
場所は神奈川県足柄上郡開成町で開催されていた「開成あじさい祭り2011」。

参加者は
Dollfan.jp 管理人:danjiroさん
Flickr: cnvl's Photostream 管理人:r1さん
White Garage 管理人:らびすけさん
北極星 管理人:ヒロセさん
asallin.com 管理人:自分

の 5人。天候があまり良くなさそうでしたが紫陽花なら丁度いいかなと。
ドールの野外撮影というよりかは紫陽花ばかり撮影していた気もしますが・・・^^;
残りは続きで。




【続きを読む】



[ 2011/06/29 ] ドール | TB(0) | CM(0)

横須賀ドール野外撮影 in 猿島 

110507_01



野外撮影に行ってきました。
場所は神奈川県横須賀市にある無人島で「猿島」。
ドールの野外撮影だけではなく明治時代の要塞跡にも惹かれ。

参加者は
AZURE Toy-Box 管理人:ledmb4daさん
Dollfan.jp 管理人:danjiroさん
White Garage 管理人:らびすけさん
すずひこドールブログ 管理人:すずひこさん
asallin.com 管理人:自分

の 5人。天候も良いのがもったいない(曇天でもそれなりに撮れてしまいそうな環境)という部分も
多少ありました^^; もっと青空などを活かした撮影も出来ればなという意味で。
もちろん天気が良いのは悪いことじゃないですし健康にもいいですしね・・・
健康にと言いつつ前日普通に起きたもののなぜか眠れず徹夜で吶喊したりしましたがorz
残りは続きで。




【続きを読む】



[ 2011/05/10 ] ドール | TB(0) | CM(0)

お花見&ドール野外撮影 in マザー牧場 

110405_00



平日で天気が良かったのでマザー牧場に行ってみることに。
昨年訪れた際は休日だったのですが平日だとどんなものかなぁというのも含めて。
せっかく行くならドールもということでMISUZUだけ連れていきました。結局菜の花ばかり撮っていたわけですが^^;
フィギュアも1体くらい持っていけばよかったかも・・・と思いつつ桜もいずれ咲くようなのでその時に・・・




【続きを読む】


[ 2011/04/07 ] ドール | TB(0) | CM(0)

散歩 

110404_00


天気が良かったので散歩がてらカメラを持って近所を散策。
空き地に菜の花が咲いていたり春を感じる雰囲気に変わっていました。
暖かくなってきて気持ちよく3時間くらいでかけていたのかな・・・住宅街なのでそう撮ってませんが^^;



[ 2011/04/06 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

12月雑感・近況 

あけましておめでとうございます。

めっきり更新頻度が下がっていますが元気にやっております。
とはいえ更新ネタも全然ないという・・・軽く近況でもということで。


101227_01


ということで無理矢理趣味絡みの何かをしたくても羽田じゃ特に・・・orz
ただ望遠レンズがあると多少こういう撮影ができて面白いな、と強引に締め。
羽田?というのはまぁ絶賛帰省中な訳でして、暇でやることのない生活を満喫しております・・・


101228_01


帰ってきたら次の日は雪がしんしんと降っていたのでちょっと外に出てみようとパチり。
ちょっとした展望台のある丘なのですが入り口の時点で車は進入禁止orz
雪の積もった道路をザクザク踏みしめながら上まで登って撮影したのですが、風景的にバリエーションを
作りようがなく数枚撮影して撤退^^; 昇り降りの時間のほうが長かったね、うん・・・


110101_01


年明け初日から高校時代の仲間と初詣へ。
全く信心深くない自分は友達と同じお参り方法を見よう見真似で済まし撤退。


110101_02


更に合流した仲間と自分としては久々のカラオケに行くも普通の歌が全然わからずorz
空気を読まずにアニソンばかりでも良かったんだけど、懐メロでお茶を濁すチキン野郎に。
関係ないけどこの日辺りからやたらと親知らずが痛み始め(元々虫歯だった)寝れない夜が・・・


110107_01


風景も微妙、撮るものもないので寂しく着せ替え遊び。
このウィッグ、案外マーヤに似合うけどなんとな~くはやてっぽく見える罠。
ここら辺で歯医者に行き虫歯になっていた親知らずを引っこ抜いてもらったので痛みとはさよなら。
まだ抜いた場所が傷になっていて食事なんかが少ししづらいですが。
そしていつの間にか12月も終わっていたのでいつもの雑感も一緒に・・・




12月の購入品に関する考察。

フィギュア 14
アクションフィギュア類 20
フィギュア関連合わせて浪費した額は151,630円。ドール関連32,165円。他趣味購入品125,519円。
先月が安心な感じだったのに一気に来たなという印象が強い月だけど年末だしね・・・と言い訳orz
これでも一番高い予定だった鉄道模型が延期になっててかなり救われた感じなんだけどどんだけぇ・・・
2010年の趣味品購入代金は3,564,977円。予定金額より結構オーバーしてしまい来年は予定内にしたい・・・な。
続きはアクセス解析です。



[ 2011/01/06 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

イルミの季節につき・・・ 

101201_00



ledmb4daさんに誘われ久しぶりに外での撮影へ。優希さんもご一緒。
撮影に向かったのは千葉県袖ヶ浦市にある東京ドイツ村・・・千葉にあるっぽいネーミングですね^^;
平日ということで空いてるのかなぁと思ったもののかなり混雑していて撮影は捗りませんでしたが
撮影してきたものを少しだけ。ドールも連れて行きはしましたが結局2カットしか撮影していませんorz




【続きを読む】




[ 2010/12/02 ] ドール | TB(0) | CM(2)

静岡ドール野外撮影 in 浜名湖 

101017b_00



午前中に浜松基地へ行き午後からは浜名湖へ向かい、浜名湖ガーデンパークへ。
大きな公園且つ丁度コスモスも満開ということでご一緒しただんじろさんとここにいってみようということで。
撮影場所としてはエリア毎に色々あって面白そうだったのですが天候があまり良くなかったのといまいち良い
構図が思いつかずドール撮影分は少なめでした・・・というわけで枚数は少なめですが残りは続きで。




【続きを読む】



[ 2010/10/23 ] ドール | TB(0) | CM(0)