/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com Piaキャロットへようこそ
fc2ブログ











お買い物 <コトブキヤ 1/8 西明寺美湖 女学生タイプ> 

KotobukiyaMikoS_00



コトブキヤの 「Piaキャロットへようこそ!!G.O.」 シリーズで西明寺美湖
発売は2006年11月とかなり前なのですが再販されてないっぽいのに未だにメーカー在庫はあるようです。
余程売れなかったのかな・・・と。まぁ自分もセール品だったから購入したようなものですが^^;
ぶっちゃけゲーム購入時も攻略対象キャラじゃなかったどころか、未だにクリアしていないキャラだったり。


こうやって見てみると制服がもはやファミレスを連想させることもないので、どこぞのキャラですかい?という
感じというか、どこにでもありがちなゲームの登場人物っぽくも感じます。ホント言われなきゃわかりません。
ただ普通に可愛らしい造りはしてますが^^;



スポンサーサイト



お買い物 <コトブキヤ 1/8 木ノ下留美 メイドタイプ> 

KotobukiyaRumiK_00



コトブキヤから昨年9月に再販されたフィギュアで 「Piaキャロットへようこそ!!G.O.」 の木ノ下留美
初回発売は2006年10月と結構前になります。再販品と初回品で差があるのかどうかはわかりませんが最近
のコトブキヤ製品のクオリティとなんら変わりない印象ですね。良い意味でも悪い意味でも・・・ちなみに
購入は再販時に普通に購入していたのですが今まで積みっぱなしにしていたのをようやく開封しました。


PiaキャロG.O.といえば自分が最期にプレイしたPiaキャロシリーズで以降手を出していません。面白さ的には
3の時くらいがピークだったでしょうか。留美が登場するということでG.O.自体は購入はしたのですけど、その
頃辺りからF&Cのソフト自体あまりプレイしなくなっていったような気がします。初めてプレイしたギャルゲー
がきゃんバニ、次が晴れのちおおさわぎと懐かしくもあるメーカーだったんですが・・・そういえばelfやD.O.
といったメーカーも全然プレイしなくなりましたね・・・老舗っぽいメーカーで今でもプレイすることもあるのって
アリスソフトくらいになるのでしょうか。これも時代の流れなのでしょうか。逆にいつまであんたはプレイして
るんだよって気もしなくもないですが^^; まぁ前置きはこれくらいにして残りは続きで。