WAVEから発売されたフィギュアで「魔法少女リリカルなのはStrikerS」 の八神はやて。
遂に発売されたというか目下大本命のキャラが。グッスマはなのフェイを出したっきり止まってしまったので
これはもう大変嬉しく集めていない1/10スケールフィギュアだろうがシリーズで買うぜ!という気に。
しかも突然クオリティアップしたんじゃないのというくら良い感じでダブルで嬉しいといった感じです。
残りは続きでどうぞ。
【続きを読む】
スポンサーサイト
WAVEから発売されたフィギュアで「魔法少女リリカルなのはStrikerS」 のフェイト。
先日記事にしたなのはと同時発売。
なのはの記事でははやてが出ないかと期待した文を書きましたがコメントにて
WAVEのブログで発表されていますよとありがたい情報が・・・いやはやいかに情弱か痛感致します^^;
更に本日予約開始されたものでとりあえず2ポチしてしまいました・・・とまぁはやての話は置いておいて・・・
大人気フェイトさんの軽いレビューを。残りは続きで。
【続きを読む】
WAVEから発売されたフィギュアで「
魔法少女リリカルなのはStrikerS」 の
高町なのは。
以前グッスマからも水着シリーズが発売されましたがあちらは1/4と大スケールだったのに対してこちらは1/10ととても
集めやすいスケールなのですが今回なのはとフェイトが発売され今後続いてくれるかもと期待しての購入になります。
1/10スケールというと一昔前というイメージがあったりしますが、WAVEは熱心に1/10スケールでの発売が多く今まで
ほぼスルー状態だったのですがついに1/10にまで手を出してしまうとは・・・注意しないとまた深みに・・・
そんな話は置いておいて残りは続きで。
【続きを読む】
WAVEから発売されたフィギュア、ドリームテックシリーズで 「
ペルソナ4」 の
りせちーこと
久慈川りせ。
WAVEといったら1/10展開が多いイメージなのと、いまいち製品クオリティが安定しないイメージがあるので
今まで購入したことはなかった(貰い物で
翠星石があるだけ)のですが今回は完全にキャラ買い。
アルターもペルソナをフィギュア化するメーカーなのですがりせちーに関してはなぜか水着で・・・
そしてデコマスを見た限り個人的には微妙だったのですよね・・・お顔が^^; 多分アルターのことですから
そのデコマスを忠実にPVCフィギュアへと仕上げてくるでしょうから、あまり期待できなくどちらかというと
こちらが本命のようになってしまったという。ただ今回に関しては結構当たりかもしれないと感じましたね。
劣化しまくるかもという不安感が大きかったせいでむしろ良く感じたというか。案外頑張ったな、と^^;
そんなわけで残りは続きで。




4方向。
今回から撮影はマクロレンズを使用して撮影しておりまだ慣れていない面もあるのですが、とりあえず
撮影していてとにかく楽しかったですね^^ 今までだとどうしても寄りきれないときなんかはトリミングなんか
でごまかしたというか使わざるを得ない感じだったのですが、狙ったとおりに撮れる感じです。
絞りの調整であったりライティングの稚拙さなんかはまた別の話ですが^^;

自分は基本的にくぎゅキャラというだけで敬遠しがちなところがあるのですがりせちーはOK。
とりあえずこのフィギュア、顔の造型は結構シャープというか良く造れている印象ですね。
キャラデザの副島成記氏完全監修が効いているのでしょうか?髪の毛なんかはダルめな造型ですけどね。

髪の毛の造型や表面処理も粗めではあるのですが、塗装なんかは良い感じかな、と。
ぶっちゃけコト○キヤの1/8モノなんかより良い印象があります^^;
肩の分割線はそこまで目立たない感じでしょうかね。

角度を選ばない良い造型のお顔で。
アイプリがツヤツヤテカテカなので撮影時にはライティングやレフの映り込みが多少気になりました。

ダルめですがまぁ頑張ったよねという感じで・・・お値段もそこまでではないですし。
首の付け根の隙間はWAVEお得意のボールジョイント接続。シリーズ買いしていないので付け替えれる
他の頭部があるわけではないのですが・・・ちなみに元は多少の表情付けなどのためなのでしょうけど
ツインテが干渉するのもあり、あまり自由度自体は高くない感じですね。

とりあえず可愛い、それが全て。
ちなみにこの制服おしゃれな感じですけど、体にフィットし過ぎですよね・・・着るのが大変そうです。

フィットし過ぎるから背中とかに皺がでちゃうんだろうなと勝手に妄想。
黄色のラインとスカーフが良いアクセントになっている感じ。

素肌ではないけれど腋。
というかほんとピチピチ過ぎな制服。胸が成長したら着れなくなりますね、これ・・・

胸もピッチリ、ウエストもピッチリ。
こいつぁすごい制服だ・・・そして皺表現になんとなくエロティシズムを感じます。
雪子の時も書きましたが、この柄の名称がわからない・・・
随分昔のおじさん達が履いていたスラックスとかでよく見たような柄・・・最近は見ないような。

思いっきりローアングル。
一応キャストオフ不可で台座は足裏にねじ固定で極めて見辛いのですが、きちんと造型されています。
腰は接着されているようですけどグラグラするので気合を入れれば外せそうですね。

後ろから。ちょっとお尻に食い込んじゃっていますね^^;
おパンツの塗装自体は粗めな処理。

で、
めがね。
めがね、めがね。
こりゃあやばい・・・レビュー記事では丁寧口調で書いているのですが地がでてしまいそうな勢い^^;
OHHHHH! いや、ホント・・・すいません・・・

とにかく可愛い。
眼鏡がなくても可愛いのですけど眼鏡装着で破壊力増大。まぁ人による嗜好性の問題ですけどね^^;

眼鏡っ娘好きは是非手に入れておきたいフィギュア。

最後にお顔のアップ。ちょっとレフが反射しちゃって目に映り込みがorz
口の造型、唇の塗装が秀逸だな、と。このくらい楽に寄れてマクロレンズって楽しいなぁと思いました。
とにかく好みの娘で顔の造型がかなり良く感じるせいで髪の毛の多少ダルい造型も忘れてしまうデキ。
クオリティはまだ上げれそうですが、このくらいの造りであれば及第点はあげられるのではないでしょうか。
りせちー好きならとりあえず買っておけという感じですかね。いくらアルターのりせちーのクオリティ自体が
高くてもりせちーのフィギュアとしてはこちらに軍配が上がるのではないかなと思っています^^;