最近の到着品

「マックスファクトリー figma No.082 巡音ルカ」
figmaの新作。今回はよく知らないキャラなので1個だけ。

「ボークス ボークスニュースVol.40 誌上通販限定 DDオプションヘッド メイク済み2010ver.」
ボディが1体余ってたので勢いで予約・・・02ヘッドってあんまり興味なかったのになんかキタ。

ということでアイを入れて適当なウィッグ・衣装で撮影^^;
うん、可愛い可愛い。サンプル写真よりメイクもソフトな感じで案外普通な感じな印象。
アイは変えてもいいような気もするけど当分赤のままで。
スポンサーサイト
必死に倉庫番して撮影スペースを確保して最近買ったり届いたもの一気に撮影してみた・・・
何よりなんとなく撮影しないと開けたりしちゃあダメみたいなマイルールが出来上がってて可動モノで
遊べないので気合で撮影^^; かなり場所が拓けてきたのでもうすぐホイホイ撮影できるようになるはずが
ウイイレの新作がこんなタイミングででるから・・・orz
最近の購入・到着品

「アルター 戦場のヴァルキュリア セルベリア・ブレス ヴァルキュリアVer.」
なんていうか少し今更感はあるけどアルターらしい突然立体化系。ゲーム派としてはデザインが良い感じ。
今月はフィギュア購入は控えめだったなぁという感じだけど他が多いので続く・・・

「アルター リトルバスターズ! 笹瀬川佐々美」
「WAVE ラブプラス 姉ヶ崎寧々」
リトバスのささナントカさんとラブプラスやったことすらないけど見た目で購入を決めた寧々さん。

「メガハウス ハートキャッチプリキュア! キュアブロッサム」
「メガハウス ハートキャッチプリキュア! キュアマリン」
アニメ見てないけd(ry どっちかが水樹奈々さんだというのは知ってます・・・

「マックスファクトリー figma No.071 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈みくる 大人ver.」
「マックスファクトリー figma SP-013 ブラック★ロックシューター デッドマスター」
いつものfigma新作。もう一体何個買ったのか自分でもワケがわからない・・・

「マックスファクトリー figma No.080 se・きらら 秋山望美 制服ver.」
「マックスファクトリー figma No.081 サマーウォーズ キング・カズマ」
se・きららは@二人出て終わるのかなぁ・・・

「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 121 Fate/stay night セイバー」
「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ぷち 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st BOX」
セイバーなので!The MOVIE 1stははやて出ないからあまり興味ないけどなのはだしね・・・うん・・・

「海洋堂 リボルテックヤマグチ No.097 ルパン三世」
「バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーfirst サイクロン号」
結構楽しみだったルパン、発売して随分経った感じはするけど・・・
サイクロンはフィギュアーツ1号はウチにいてせっかくなので。早速跨らせてケースに飾りました。

「WittyWings 1/72 Panavia Tornado F3 UK-Air Force ZG780」
「WittyWings 1/72 F/A-18C HORNET Chippy Ho 2004」
アキバに行ったついでにチッピー・ホーとF-22新作を買おうとTOP-GUNに寄ったら色々セールしてて・・・

「HobbyMaster 1/72 F-22 Raptor USAF 477th FG 302nd FS Elmendorf AFB AK」
これは元々買う気満々だったんだよね・・・うん・・・

「HobbyMaster 1/72 AV-8B HarrierII VMA-311」
「CenturyWings 1/72 F-8E CRUSADER U.S.NAVY VF-211 FIGHTING CHECKMATES NP101 1967」
こっちは余計だったけど安かったのでまぁ満足。5機も買ったので持ち帰るのが大変だったのは秘密。

「GAINCORP 1/72 Su-47 ベルクト」
こっちは最近到着。クオリティはそんなに高くなくマーキングがシールだったりして萎え・・・

「Azone 50ガーターストッキング ブラックストライプ」
「Azone 50ガーターストッキング ホワイトストライプ」
「Azone ストッキング ベージュ」
「ドリフィーヘッドキャップM」
「ドリフィーアニメティックアイズ F・I(22mm)両あかね」
これもアキバに行った際にラジ館でさくさくっと。

「PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」
「TVアニメ『侵略! イカ娘』OP主題歌 侵略ノススメ(ULTRA PRISM)」
期待の新作ゲームというか最近やりまくり中。CDのほうはなんていうか新品購入は久々かも。
10月の購入品に関する考察。
フィギュア 8
アクションフィギュア類 2
フィギュア関連合わせて浪費した額は56,930円。ドール関連19,626円。他趣味購入品122,250円。フィギュア縮小傾向の成果がやっと出始めたというか実際は延期品が多くて今月が増えるだけという・・・
10月は他に浜松・名古屋方面の旅費で結構飛ばしたので購入額的には穏やかなものの出費は相変わらずで。
とりあえずほいほい買っちゃうのを我慢できるように慣れれば良いので今月も頑張るぞっと。
(追記)誰も興味なかったはずのアクセス解析を後書きしてみました・・・
FC2のアクセス解析です。10月は更新頻度が激減でしたがさてはて・・・
アクセス統計
先月 ユニークアクセス 9,070 トータルアクセス 19,945
今月 ユニークアクセス 9,942 トータルアクセス 20,318
更新頻度の下がった先月とほぼ変わらない感じですね。いつも見に来てくれる方がほとんどなのかな。
更新が少なめだったのにありがたい事です。
サーチワード
いつもながら検索で来られる方が皆無なのですが上位5件を。
1位 柳生十兵衛 水着Ver
2位 LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm
3位 コトブキヤ ゾイド
4位 vmf50
5位 ファティナ
おもしろワード「付録 パンツ」
百花繚乱のアニメの影響でしょうかね。幸村の方も少し検索されてる方がおりましたし。
自分もアニメ見て千姫と半蔵を撮影してみようかな(今更ですが)と思ったのは秘密・・・
「付録 パンツ」はメガネふきパンツもどきが引っ掛かってるのだろうけどちょっと笑えました^^;
訪問回数
1位 1回 7,523
2位 2回 587
3位 3-5回 410
4位 6-10回 248
5位 11-20回 289
1回が増えたのはなぜだろう?2~20回は全体的に減って6位の21~50回が増えてるのでいつも見に来てくれる
ありがたい方々が増えてると脳内完結しておきます。
ということで追記の解析遊び記事でした。
引き続くまったり運営していくのでよろしくお願い致します~

浜松のあとは名古屋方面に向かう事になっていて目指したのは
博物館明治村。
明治建築などをバックに撮影というのもありますが惹かれたのは動態保存されている蒸気機関車。
あとはこちらでは中々会えない愛知方面の知り合いにも会えるということもありますが。
平日だったものの浜松にも一緒に行った
danjiro54さん、地元から
skc1911さん、モグさん、そしてなぜか関東から
Linzさんと
優希さんも参加して6人で楽しく眺めたり話したり撮影したり。残りは続きで。
【続きを読む】