/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 2011年07月
fc2ブログ











和室オフでまったり 

110722_00


オフ会に誘われて参加してきました。
和室でということで軽く撮影もできるなぁとずっと放置していた霊夢を連れて^^;
半日くらい居た感じですが殆どお喋りをしていた感じですが楽しかったですね~
ということで撮影したものを少しだけ。



スポンサーサイト



[ 2011/07/22 ] ドール | TB(0) | CM(0)

保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 後編 

110626b_00



保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 前編」 の後編です。
扇形庫外に保存されている車両や動態保存され当日稼動していたD51 200などがメイン。
当日は雲の流れが早く昼頃には雲が多めでしたが撮影自体はしやすかったかも・・・残りは続きにて。




【続きを読む】



[ 2011/07/13 ] 鉄道・鉄道模型 | TB(0) | CM(2)

御礼 

ほいほい書いちゃうんだ さん
 「ちょっと京都まで 天使の里編」の記事紹介ありがとうございます。
   わかりやすく着物というセレクションでした^^; 当日は暑すぎてバテバテでしたが・・・

よつばとフィギュア さん
 「保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 前編」の記事紹介ありがとうございます。
   WAVEのイカちゃんいい感じだなぁとレビューを拝見して。スケール的に集めやすいのは
   いいんですけど飾り栄えしないのがネックですかね・・・数が多ければまた違うのかもですが。


 他にもお礼漏れなどありましたら申し訳ありません。



[ 2011/07/13 ] 御礼 | TB(0) | CM(0)

保存蒸気機関車探訪記2011 梅小路蒸気機関車館 前編 

110626_00



京都府京都市下京区にある梅小路蒸気機関車館へ行ってきました。
行きたいなぁ行きたいなぁとは思いつつ中々足が重く訪問できなかったのですがついに^^;
昨年も京都に行った際に向かいはしたのですが月曜日で休館日・・・と下調べなく行動する愚かさを痛感し・・・
とりあえず今回の記事は扇形庫内に保存されている車輌をサクサク撮りましたという感じの記事になります。
面白みには欠けますが残りは続きでどうぞ。




続きを読む



[ 2011/07/08 ] 鉄道・鉄道模型 | TB(0) | CM(0)

御礼&雑記 

御礼


ほいほい書いちゃうんだ さん
 「神奈川ドール野外撮影 in 開成町」の記事紹介ありがとうございます。
   紫陽花は位置が高いのが多く大きいので結構難しかったです^^;

foo-bar-baz さん
よつばとフィギュア さん
 「ちょっと京都まで 天使の里編」の記事紹介ありがとうございます。
   spaさん達が行かれたような旅館も良さそうですねぇ。
   あさひわさんはフィギュアを沢山撮影されていて羨ましい・・・自分もスペースが欲しい・・・デス・・・





雑記


最近の到着・購入品


110706_01


「アルター けいおん! 田井中律」
「ホビージャパン誌上限定 アルター 百花繚乱 後藤又兵衛」

久しぶりに撮ったので結構溜まってしまって・・・
百花繚乱はあとはグツグツさんか・・・



[ 2011/07/06 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

ちょっと京都まで 天使の里編 

110625_00



京都に行く機会があったので約1年振りにボークス天使の里へ。
前回は初めて訪れたので「おぉ」「へぇ」「ほぉ」と慌ただしく見て回ってお迎えセレモニーを見て
少し撮影して去っていっただけな感じでしたが、今回はゆっくりしてきた感じでしたね。
ちょうどボークスの他イベントと重なっていたせいか空いていて快適でした。
ゆっくりしすぎたのと外が暑すぎて全然撮影は進みませんでしたが・・・orz



【続きを読む】



[ 2011/07/03 ] ドール | TB(0) | CM(0)

6月雑感  

6月の購入品に関する考察。

フィギュア 12
アクションフィギュア類 26
フィギュア関連合わせて浪費した額は181,169円。ドール関連179,825円。他趣味購入品150,585円。
先月購入ラッシュかなと思いつつ今月のほうがラッシュじゃないかという・・・
スケール購入数変わらずアクション系は倍に増えたみたいな・・・ドール系もバカにならず
飛行機模型もちょくちょく買ってしまったなと過ぎてから思うもののときすでに遅し。
フィギュアも延期分含め6月よりかは7月のほうが多いんだけどドールとその他を抑えて何とかやり過ごそう・・・
ほんと8月になるまで好転しない感じになっちゃってシグマ50-500mmを買える日は何時になるのか^^;


続きでアクセス解析を。



[ 2011/07/03 ] 日記 | TB(0) | CM(0)