/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com レビュー ボークス 1/7 ヴィヴィオ
fc2ブログ











レビュー ボークス 1/7 ヴィヴィオ 

VOLKSMC+Vivio_00



ボークスのモエコレ+の魔法少女リリカルなのはStrikerSシリーズ3体購入特典のヴィヴィオ。
ヴィヴィオはどこからも立体化されることはないだろうということで3体予約。なのはでがっかり、はやてで
ちょっと見直し、フェイトははやてとそう変わらない感じ(まだ撮影自体はしていませんが^^;)かな、と妥協。
それもこれもヴィヴィオが特典で付くから!と思っていたのですが・・・思っていたのですがやっぱりね・・・


まぁ最初っからぶっちゃけちゃうとまぁ 「モエコレ+ってものがよくわかったよ、うん・・・」 という感じorz
なんというかヴィヴィオ自体のクオリティを無視して考えれば劇中の雰囲気はシリーズ3体よりマシ?
クオリティを無視すれば、ですが・・・ということでテンションも低く撮影してしまいましたが残りは続きで・・・




VOLKSMC+Vivio_01

VOLKSMC+Vivio_02



前後から。
4方向いらないよね、と・・・正面画像が暗めなのはライティング技術がないため・・・顔が上向きなので
顔が明るくなりすぎるのと目がツヤツヤなのでどうライティングすればいいのやら・・・と^^;
ついつい大きめの画像でアップしましたが大きい必要性のないフィギュアかも。



VOLKSMC+Vivio_03



可愛いけどプライズクオリティ。おまけだと言われたらそこまでですが。



VOLKSMC+Vivio_04



原型はかなり良かったはず。これがトゥルートレース方式なのか・・・トゥルーってなんでしたっけ?



VOLKSMC+Vivio_05



非常にダルめな髪の造形。



VOLKSMC+Vivio_06



このシリーズを通して印象的だったパーティングライン跡。ワンピースの袖はいいとしてもモミアゲにある
のは珍しいような^^; あとワンピの塗りが非常に安っぽい感じで萎えます・・・



VOLKSMC+Vivio_07



髪の毛の表面処理もかなり粗め。リボンと髪の毛の塗り分け部分も粗め・・・orz
褒めるとすれば髪の毛にちょっとシャドウ吹いてるのかなということでしょうか。



VOLKSMC+Vivio_08



パンツは白。ここらでもうどうでもよくなってきていますが^^;
あとモエコレ+シリーズでいつも思うのですがこの肌のPVCって変わってるな、と。
透けるような感じの材質というかあまり見ない感じですね。個人的には嫌いなんですけど。



VOLKSMC+Vivio_09



泣き顔頭部に交換。
なのはシリーズは総じて口を開けた顔のデキは良くないような。
口を閉じ気味のこちらの顔の方が良い感じです。泣いちゃってますけど・・・



VOLKSMC+Vivio_10



目立ちまくるパーティングラインより気になるのは髪の毛の前後分割線付近にある溶けたような部分。
多分個体差なんだろうなとは思いますが、交換を申し込みたくなってくるレベル・・・orz



VOLKSMC+Vivio_11



離れてみれば可愛いです、ヴィヴィオ^^; ある程度離れて見れば・・・


というわけで文句ばかり書いてきましたが褒めるべきところが見当たらないというか、褒めるとすれば
ヴィヴィオ初の立体化ということくらい?交換頭部なんていらないのでクオリティアップして下さいと言いたい
ところなのですが、これがモエコレ+の標準クオリティなのですからアップするもなにもないのですよね・・・
あと2体ほどモエコレ+の新作を予約しちゃっていますがもうどうしたらいいのか・・・orz
確か今後シグナムの発売が予定されていますがStSキャラなのにスルーしてしまうかもしれないです。


ボークスPVC製品はもうA3だけでいいや・・・今回のガッカリ感は大きかったです。




コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/1017-7fbbfd8f