/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 雑記
fc2ブログ











雑記 

こんにちは、こんばんは。


正月だからダラけているわけではないのに何故か最近撮影ペースが鈍っているなぁと。
撮影していないわけじゃなく色々試しているうちに時間切れという感じで・・・なんともはや。
昨日荷物が届いたので今日は撮影だ!と思ったのに撮影を始めたら実験になっていたというorz
で、できたのがコレ。



090107_01



エセ透過撮影。
実際には白背景の前にフィギュアを置いて頭の上斜め後ろから直接蛍光灯でライティングしているだけ。
前にレフを置くスペースがなくて自作ライティングボックスで照らしてみたけど焼け石に水・・・
暗い感じで普通に逆光撮影になってしまいましたorz



090107_03



直接じゃ逆光成分が強すぎるということでどうしようか考え思いついたのがコレ。
白背景に照射してバウンスさせれば弱くなるだろうと。セット的にはすごい適当だけど^^;
スタジオでの人物撮影のセットの超簡易版みたいな・・・



090107_02



後ろの光が弱くなった分前の光とのバランスで明るく見えるように。
ライティング位置調整次第で色々な露出バランスの撮影ができそう。また少しだけ経験値が溜まった!ような気が。


ということで次回のレビュー記事はこのフィギュアになります。



[ 2010/01/07 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

今回は

初の実験コーナーですな、この様な種明かし的な記事も
小生は楽しいのです、続編を激しく希望いたします

好きな作品のキャラだと贔屓目の+補正がかかりますがw
小さいサイズの割りに良いデキだと思いますな
可愛くセクシーな、なのは魔魔(おwww
いや、なのはママ・・・うん、光の中のアークエンジェルの様な写真を期待しております。
SLBだけはかんべんして下さいwww
[ 2010/01/08 00:40 ] [ 編集 ]

>axion.tkさん
こういうのもいいのでしょうかね?^^;
ウチはバウンスが多いものですからどうしてもこういった凝ったライティングで
というよりは天井から反射させて撮るだけ、みたいな撮影記事が多くなります。
なのでなかなか「こう撮りました」という記事は少なめになってしまうのですが
今年はちょくちょく実験といいますか練習といいますかそういう記事もあわせて
やっていこうかな、と思っています。

フィギュアに関しては、まぁまぁ良かった。とだけコメントしておきます。
レビューで書くことがなくなってしまうのでw
魔々もいいけどたぬきが欲しい・・・
[ 2010/01/08 02:24 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/1189-c72923d2