本日到着品

「シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」
先日70-300mmが届いたばかりだってのにシグマの17-50mmを追加。
所謂標準ズームな画角ですが描写も結構いい感じです。早く外で撮ってみたいなぁ・・

「アルター ストライクウィッチーズ サーニャ・V・リトヴャク」
「アルター 百花繚乱 千姫」
「アルター 魔法少女リリカルなのはStrikerS 聖王ヴィヴィオ」
「アルター 朧村正 百姫」
7月アルターフィギュア群。ヴィヴィオがそこそこの箱サイズにしか感じなかったのは末期かも^^;
他にも届きましたが残りは続きにて。

「グッドスマイルカンパニー とある科学の超電磁砲 御坂美琴」
「グッドスマイルカンパニー actsta 魔法少女リリカルなのはStrikerS ティアナ・ランスター」
actstaなのはStSもう終わり!?って感じで次は劇場版なんですが激しくテンションダウン・・・
次はギン姉だろJK・・・と妄想してたのに・・・

「マックスファクトリー figma No.072 Fate/stay night セイバー・オルタ」
「ペンギンパレード 真・恋姫†無双 曹操(華琳)」
オルタんは予備、華琳はレビューなんかを見て分かっていましたが唇の塗りがやはり残念・・・

「コトブキヤ 化物語 戦場ヶ原ひたぎ」
「WAVE 魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ」
「WAVE 魔法少女リリカルなのはStrikerS ティアナ・ランスター」
奇しくもなのはStS絡みの作品が結構届いたなぁという印象かな。ひたぎも案外良い感じ。

「海洋堂 特撮リボルテック No.008 バットマン」
「海洋堂 ボルテックヤマグチ No.61 プロテクト・ギア」
バットマン好きとしては欲しくて。プロテクトギアは再販品で以前の発売でも3体購入済、追加追加~

「バンダイ ROBOT魂〈SIDE HL〉 ゼーガペイン アルティール」
「セガコン ~THE BEST OF SEGA GAME MUSIC~ VOL.1」
なんかゼーガづいた年になってるな、と。Blu-rayも早く届くといいな。
セガコンは普通に音楽CDでスペハリのテーマそういえば持ってなかったけ、と。

「Fate / EXTRA 限定版 タイプムーンボックス(あみあみ限定テレカ付き)」
ゲームと付属冊子。まぁゲーム目的ではなくFigma目的での購入です^^;

「キャラアニ ストライクウィッチーズ ゲルトルート・バルクホルン 抱き枕カバー」
これは欲しかったというか迷いもせずに予約した一品。早速抱き枕に装着。
といっても抱き枕、使ってないというか布団の横に置いてあるだけの置物化してますが・・・

「グッドスマイルカンパニー とある科学の超電磁砲 御坂美琴」
「グッドスマイルカンパニー actsta 魔法少女リリカルなのはStrikerS ティアナ・ランスター」
actstaなのはStSもう終わり!?って感じで次は劇場版なんですが激しくテンションダウン・・・
次はギン姉だろJK・・・と妄想してたのに・・・

「マックスファクトリー figma No.072 Fate/stay night セイバー・オルタ」
「ペンギンパレード 真・恋姫†無双 曹操(華琳)」
オルタんは予備、華琳はレビューなんかを見て分かっていましたが唇の塗りがやはり残念・・・

「コトブキヤ 化物語 戦場ヶ原ひたぎ」
「WAVE 魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ」
「WAVE 魔法少女リリカルなのはStrikerS ティアナ・ランスター」
奇しくもなのはStS絡みの作品が結構届いたなぁという印象かな。ひたぎも案外良い感じ。

「海洋堂 特撮リボルテック No.008 バットマン」
「海洋堂 ボルテックヤマグチ No.61 プロテクト・ギア」
バットマン好きとしては欲しくて。プロテクトギアは再販品で以前の発売でも3体購入済、追加追加~

「バンダイ ROBOT魂〈SIDE HL〉 ゼーガペイン アルティール」
「セガコン ~THE BEST OF SEGA GAME MUSIC~ VOL.1」
なんかゼーガづいた年になってるな、と。Blu-rayも早く届くといいな。
セガコンは普通に音楽CDでスペハリのテーマそういえば持ってなかったけ、と。

「Fate / EXTRA 限定版 タイプムーンボックス(あみあみ限定テレカ付き)」
ゲームと付属冊子。まぁゲーム目的ではなくFigma目的での購入です^^;

「キャラアニ ストライクウィッチーズ ゲルトルート・バルクホルン 抱き枕カバー」
これは欲しかったというか迷いもせずに予約した一品。早速抱き枕に装着。
といっても抱き枕、使ってないというか布団の横に置いてあるだけの置物化してますが・・・