最近の到着・購入品
と書きつつ実際は最近というよりかは1月末からの到着・購入品だったりします。
要らない物を処分したり部屋整理は進行してると思いきや増えるほうが早かったりでなんとも・・・
とりあえず一気に撮影したので枚数がレビューした時みたいになってしまっていますが気にしないで下さい。

「アルター とある科学の超電磁砲 佐天涙子」
「アルター 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ 私服Ver.」
左天さんは顔が濃い目かなぁと思ったけど実物見たらそうでもなかったかなぁ、と。
毎度の如く枚数が多めなので残りは続きで。

「アルター 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -PHANTOM MINDS-」
驚くほどデカっ!と思わなくなったのは慣れかもしれないけどデカイのには違いないですね・・・

「グッドスマイルカンパニー 化物語 戦場ヶ原ひたぎ」
「オーキッドシード リネージュII ドワーフ」
オッキさんのフィギュアは最近安定してる気がする。このまま頑張ってもらいたいですね。

「コトブキヤ 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 高町なのは ~私服~」
「キャラアニ スクールデイズHQ 桂言葉 YシャツVer.」
キャラアニ言葉様はクオリティが不安だったのにブキヤ製造で結構クオリティよかったです、ラッキー^^

「京都アニメーション けいおん! 平沢 唯」
「京都アニメーション 涼宮ハルヒ消失 長門有希」
悪くない感じだけどこれはいい!とまではいかないかなぁ。割引もないのでコスパは悪いですね・・・

「マックスファクトリー figma No.084 式波・アスカ・ラングレー テストプラグスーツver.」
「PSP とある魔術の禁書目録 初回限定版」
PSP禁書はfigma「御坂美琴」のために・・・まぁいずれゲームもやってみます^^;

「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 100 ミッキーマウス」
「海洋堂 リボルテックヤマグチ No.100 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン初号機」
ねんどろのほうは大人の事情で敢えてモザイクをいれてみたり^^;
レビューされてる方も見かけましたので大丈夫なんだろうなとは思いますけどね。

「バンダイ 魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエターナル」
「バンダイ 魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー」
「バンダイ S.H.フィギュアーツ カズマ」
カズマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 顔がちょっと微妙だけどでただけで嬉しい商品。

「バンダイ HGFC 1/144 機動武闘伝Gガンダム ノーベルガンダム」
「バンダイ HGUC 1/144 機動戦士ガンダム0083 ジム・カスタム」
「コトブキヤ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機」
久しぶりにガンプラも。ジムカスは3体がデフォ。

「天賞堂 C62 3号機 JR北海道タイプ」
「天賞堂 架線注意表示(HO/16番ゲージ用)」
「KATO 機関士人形(HO)」
「KATO SL乗務員(HO)」
1/80の鉄道模型を久々に。合わせて架線注意プレートや足りなくなった人形たちも。

「トミックス キハ40系(キハ48-300・キハ40-100形・旧JR北海道色)」
「トミックス キハ40-100形(旧JR北海道色・M)」
こっちは1/150のNゲージ。北海道のキハ40群を購入。もう見慣れたカラーリングですねぇ。

「センチュリーウィングス 1/72 F-14A アメリカ海軍 VF-154 ブラックナイツ NF100」
1/72のダイキャスト製戦闘機模型。今回はブラックナイツのF-14。

「やまと vmf50 すーぱーそに子」
初描き目のドール。60cm級だとあまり描き目には興味がないのですが結構可愛いのでどうしようかなぁ。
本来はボディ目当てで購入した感じなので・・・

「ボークス Dollfie Dream Sister 博麗霊夢」
「ボークス Dollfie Dream Sister 霧雨魔理沙」
ボークスの50cm素体を利用したシリーズで、これもボディ目当て購入だったはずなのに少し前から
東方関係の音楽や動画を見てるうちにそのままでもいいかなぁと思い始めてみたり・・・
いやなフラグが・・・^^;

「やまと アクリルチェアーA」
「まんだらけ ひめかずら 盛りヘアウェーブ ラベンダーL」
「まんだらけ ひめかずら ??? MSV」
少し高いかなと思ったけど買っちゃいましたアクリルチェアー。ひめかずらの1個はMSサイズの中でも
MSVというvmf用らしいんだけど商品名とカラーを失念・・・orz

「BD 侵略!イカ娘 2【初回限定特典(イカ娘蛇足泳ぎ観察カード&偽イカ娘缶バッジ2個)付き】」
「コミックス FORTUNE ARTERIAL 第6巻 オリジナルアニメDVD付き限定版」
イカBDの特典は相変わらず謎。

「PCゲーム Flyable CandyHeart 初回生産版」
UNiSONSHIFTの新作。いつものようにソフパル通販で購入。特典はのいぢ先生のサインということです。

「グリフォン 東方Project 紅い悪魔 レミリア・スカーレット」
「コトブキヤ 東方儚月抄 霧雨魔理沙 Rev.TOKIAME」
ということで知らない作品は極力スルー、という感じでスルーしてきた東方関係のフィギュアでしたが
DDSで縛りが薄れ作品内容も知ったということでめでたく?解禁・・・お気に入りのキャラだけ少し。

「グリフォン 東方Project 永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット 神槍ver」
これも売り切れが目立ってて発見するのに難儀しました。

「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 115 東方Project レミリア・スカーレット」
「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 136 東方Project フランドール・スカーレット」
ねんどろのスカーレット姉妹。グリ1/8のフランも購入したのですがどこに積まれてるのやら発見できずorz

「東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.」
「東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.」
「東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.」
「ダブルスポイラー ~ 東方文花帖」
「東方萃夢想 ORIGINAL SOUND TRUCK 幻想曲抜萃」
「全人類ノ天楽録 -東方緋想天 ORIGINAL SOUND TRACK-」
「核熱造神ヒソウテンソク -東方非想天則 ORIGINAL SOUND TRACK-」
ゲームというよりかは聞きたい曲があって購入した感じですかね、とりあえず。
とりあえずお安くてちょこちょこ買ったので上海アリス幻樂団さんの作品だけ揃えるのも・・・ありかも。
というわけでここ1ヶ月間に届いたり購入したものをまとめてでした。
撮影台周りも少しだけ片付いてきたけどまだまだ整理が必要な様子・・・
ドールも増えて空けたスペースがまた縮んだ感じがしなくもないですが、懲りずに整理します。

「アルター 魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st フェイト・テスタロッサ -PHANTOM MINDS-」
驚くほどデカっ!と思わなくなったのは慣れかもしれないけどデカイのには違いないですね・・・

「グッドスマイルカンパニー 化物語 戦場ヶ原ひたぎ」
「オーキッドシード リネージュII ドワーフ」
オッキさんのフィギュアは最近安定してる気がする。このまま頑張ってもらいたいですね。

「コトブキヤ 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 高町なのは ~私服~」
「キャラアニ スクールデイズHQ 桂言葉 YシャツVer.」
キャラアニ言葉様はクオリティが不安だったのにブキヤ製造で結構クオリティよかったです、ラッキー^^

「京都アニメーション けいおん! 平沢 唯」
「京都アニメーション 涼宮ハルヒ消失 長門有希」
悪くない感じだけどこれはいい!とまではいかないかなぁ。割引もないのでコスパは悪いですね・・・

「マックスファクトリー figma No.084 式波・アスカ・ラングレー テストプラグスーツver.」
「PSP とある魔術の禁書目録 初回限定版」
PSP禁書はfigma「御坂美琴」のために・・・まぁいずれゲームもやってみます^^;

「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 100 ミッキーマウス」
「海洋堂 リボルテックヤマグチ No.100 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン初号機」
ねんどろのほうは大人の事情で敢えてモザイクをいれてみたり^^;
レビューされてる方も見かけましたので大丈夫なんだろうなとは思いますけどね。

「バンダイ 魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエターナル」
「バンダイ 魂ウェブ限定 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージョーカー」
「バンダイ S.H.フィギュアーツ カズマ」
カズマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 顔がちょっと微妙だけどでただけで嬉しい商品。

「バンダイ HGFC 1/144 機動武闘伝Gガンダム ノーベルガンダム」
「バンダイ HGUC 1/144 機動戦士ガンダム0083 ジム・カスタム」
「コトブキヤ マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 武御雷 Type-00F 篁唯依機」
久しぶりにガンプラも。ジムカスは3体がデフォ。

「天賞堂 C62 3号機 JR北海道タイプ」
「天賞堂 架線注意表示(HO/16番ゲージ用)」
「KATO 機関士人形(HO)」
「KATO SL乗務員(HO)」
1/80の鉄道模型を久々に。合わせて架線注意プレートや足りなくなった人形たちも。

「トミックス キハ40系(キハ48-300・キハ40-100形・旧JR北海道色)」
「トミックス キハ40-100形(旧JR北海道色・M)」
こっちは1/150のNゲージ。北海道のキハ40群を購入。もう見慣れたカラーリングですねぇ。

「センチュリーウィングス 1/72 F-14A アメリカ海軍 VF-154 ブラックナイツ NF100」
1/72のダイキャスト製戦闘機模型。今回はブラックナイツのF-14。

「やまと vmf50 すーぱーそに子」
初描き目のドール。60cm級だとあまり描き目には興味がないのですが結構可愛いのでどうしようかなぁ。
本来はボディ目当てで購入した感じなので・・・

「ボークス Dollfie Dream Sister 博麗霊夢」
「ボークス Dollfie Dream Sister 霧雨魔理沙」
ボークスの50cm素体を利用したシリーズで、これもボディ目当て購入だったはずなのに少し前から
東方関係の音楽や動画を見てるうちにそのままでもいいかなぁと思い始めてみたり・・・
いやなフラグが・・・^^;

「やまと アクリルチェアーA」
「まんだらけ ひめかずら 盛りヘアウェーブ ラベンダーL」
「まんだらけ ひめかずら ??? MSV」
少し高いかなと思ったけど買っちゃいましたアクリルチェアー。ひめかずらの1個はMSサイズの中でも
MSVというvmf用らしいんだけど商品名とカラーを失念・・・orz

「BD 侵略!イカ娘 2【初回限定特典(イカ娘蛇足泳ぎ観察カード&偽イカ娘缶バッジ2個)付き】」
「コミックス FORTUNE ARTERIAL 第6巻 オリジナルアニメDVD付き限定版」
イカBDの特典は相変わらず謎。

「PCゲーム Flyable CandyHeart 初回生産版」
UNiSONSHIFTの新作。いつものようにソフパル通販で購入。特典はのいぢ先生のサインということです。

「グリフォン 東方Project 紅い悪魔 レミリア・スカーレット」
「コトブキヤ 東方儚月抄 霧雨魔理沙 Rev.TOKIAME」
ということで知らない作品は極力スルー、という感じでスルーしてきた東方関係のフィギュアでしたが
DDSで縛りが薄れ作品内容も知ったということでめでたく?解禁・・・お気に入りのキャラだけ少し。

「グリフォン 東方Project 永遠に紅い幼き月 レミリア・スカーレット 神槍ver」
これも売り切れが目立ってて発見するのに難儀しました。

「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 115 東方Project レミリア・スカーレット」
「グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 136 東方Project フランドール・スカーレット」
ねんどろのスカーレット姉妹。グリ1/8のフランも購入したのですがどこに積まれてるのやら発見できずorz

「東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.」
「東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.」
「東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.」
「ダブルスポイラー ~ 東方文花帖」
「東方萃夢想 ORIGINAL SOUND TRUCK 幻想曲抜萃」
「全人類ノ天楽録 -東方緋想天 ORIGINAL SOUND TRACK-」
「核熱造神ヒソウテンソク -東方非想天則 ORIGINAL SOUND TRACK-」
ゲームというよりかは聞きたい曲があって購入した感じですかね、とりあえず。
とりあえずお安くてちょこちょこ買ったので上海アリス幻樂団さんの作品だけ揃えるのも・・・ありかも。
というわけでここ1ヶ月間に届いたり購入したものをまとめてでした。
撮影台周りも少しだけ片付いてきたけどまだまだ整理が必要な様子・・・
ドールも増えて空けたスペースがまた縮んだ感じがしなくもないですが、懲りずに整理します。