AMT HARDBALLER LONG SLIDE
丁度先日新しく買ったハードボーラーを紹介したので今回は今年の夏に実家から
持ち帰ってきた骨董品??のハードボーラーを紹介します。
このモデルは
ヨネザワ(現セガトイズ)製のハードボーラーで一応ブローバックします。
ただブローバックシステムの初期のシステムですのでガスでブローバックするのではなく
バネでブローバックします。
ガスを入れるまではスライドが引いた状態でガスを入れると通常状態になる
今のシステムとは全く逆のシステムですね。
かなり古いのでいつ買ったかは全く覚えていませんが、刻印では1989.YONEZAWAと
ありますので1989年製なのでしょうかね。
ツートンカラーなのですがシルバー部分はピカピカのメッキです。
残念ながらリアサイト部分が欠けてしまっています・・・
ガスをいれれば今でも元気に動きますが、老兵なので元気はなく最近のモデルと
比較するのはいかんせん可哀想ですね。

マガジンは割り箸マガジンです。ガスはグリップ後端部にいれます。
それ以外に直接エアタンクを繋ぐアダプター部もあります。
今、この細いマガジンを見るとなぜか寂しい気分になります・・・

刻印は新日本模型(NEW MGC)でもAMTのロゴを再現していなかったのですが
今見るとこのモデルはしっかりとAMT刻印がされていたのですね・・・
ある意味驚きです・・・

こちらでは刻印よりも面白いものがあってセミとオートのセレクターが装備されています。
オートで撃つとスローながら連射するのですが、ガス1チャージ分で20発くらいしか撃てない
感じですかね・・・
昔に買ったエアガンはほとんど処分してしまっているのですが、このハードボーラーだけは
何故か処分せずに残してありました。
あと実家にはプロテック製のガスライフルでM16A1がありますが邪魔なので
持ってきませんでした。はっきりいって新品なのですが今でもまともに動くかは
さっぱりわかりません。エアタンクはもう処分してしまっているので動くとしても
動作させるのに難儀しそうですけどね・・・