/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com お買い物
fc2ブログ











お買い物 

PDI  S.E. FRONT SIGHT


PDIM14SEFS_01



エアガンカスタムパーツメーカー、PDI社から発売されている
M14用のフロントサイトです。


実銃カスタムメーカー、スミスエンタープライズ社が製造するM14の改良銃、
M14SE Crazy Horse」 のフロントサイトのレプリカとなります。



PDIM14SEFS_02



先日はM14をショートバレル化し自分の趣味嗜好に完全に合わせたのですが、
よくよく考えてM16A4、G36がそこの嗜好をカバーするのでそれよりもコンパクト
もしくはスナイパー的な銃を補完する方が正しいのではないかな、と。

M14はノーマルでも好きな銃の1つでもありますし・・・言い訳くさいですかね。


そう思うなら最初っから無駄遣いせずにほとんどノーマルでよかったじゃないと
思う自分もいますが、なんだかいじらずにはいられなく・・・
その無駄遣いが楽しいものでして・・・


そしてノーマルサイズに戻してみました。
で、よく考えるとヴォルテックスハイダーを先日購入してるわけです。
そしてSOCOMサイトも購入しています。
それをノーマルバレルに装着したみると・・・







はい、好みじゃない娘になっちゃいました・・・



これならノーマルサイト・ハイダーの方が似合うなぁ・・・やっぱりSOCOMサイトは
ショートバレルが似合うようだと思いましたね。


もちろん全くもって個人の主観です。ショートの方が似合うだけで
実際にはタイプじゃないけど付き合ってもいい!みたいな・・・


じゃあどうするヴォルテックスしまうか・・・となったのですが納得できない!
ってことで元々興味のあった、M14SE Crazy Horse風にすることに。



PDIM14SEFS_03



というわけでM14SE Crazy Horse タイプです。
位置づけはスナイパーに近い遠中距離用ということで・・・


規制値の問題でエアガンは実際の飛距離に差がでにくいですが、M14の素性の良さを
活かし精密射撃向けとして運用できれば、と思います。



PDIM14SEFS_04



迷いに迷ったバレルサイズ選択ですが結局はノーマルバレルに・・・


行き着く所はノーマルなのか!?


自分の好きなサイズだけを追求するのではなくその銃に似合うということも
考えなくてはと思わされる試行錯誤でした。


ちなみに赤丸部分が今回の購入部品です。

テスト

テス、テス。
[ 2007/11/04 10:23 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/159-46f0fcad