/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 思い出の列車
fc2ブログ











思い出の列車 

JR北海道721系電車


7213000_01



JR北海道が1988年から製作を開始した交流近郊形電車。
思い入れが強いわけではないが、結構利用させてもらった記憶がある。
多分、標記を見る限り3000番台。


北海道の住人でも電車の通る区間は限られているので馴染みのある
車両かどうかは謎です。自分の地元は電化区間且つギリギリで近郊に
含まれるのか、この721系電車が走っていました。


ちなみに方言かわからないが北海道の住民、道民には電車が走っていても
なぜか 「電車」 という言葉が発せられることはほとんどない・・・
全部ひっくるめて 「汽車」 なのである。自分も北海道を出るまではこの概念だったのだが、
関東で暮らして以来、「電車」 という言葉しか使わなくなってしまった。
まぁこちらにはほとんどディーゼルカーは走っていないわけだから
必然的にそうなってしまうが・・・


思い出としては、買い物に札幌へ行こう、となると大体がこの機種でしたね。
実際にはこの721系電車よりも711系電車のイメージの方が強いですが。
札幌 - 苫小牧間では色褪せた赤色にクリームの帯がはいった711系電車が
まだ頑張っているので、淘汰される前に写真に残しておきたいですね。


鉄道模型でこの721系電車がマイクロエース社からリニューアルして発売
されるとのことなので予約しようかどうか迷っています。


北海道シリーズはなぜか集めてしまいたくなるのですよ・・・







写真とほぼ同じ位置から撮影されたであろう映像ですね。札幌駅の雰囲気が伝わってきて懐かしいです。
[ 2007/11/26 ] 鉄道・鉄道模型 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/185-0dc0727f