KATO 731系 3両セット
KATOで少し前に再生産された北海道で活躍している通勤型電車の731系です。
最近のNゲージは再現力がかなり高いですね。良く印象を捉えた前面になっています。
買う時期を同じくしてNゲージ専門誌
「鉄道模型N」 の最新刊2008年2月号、模型細評コーナーで
731系が取り上げられていました・・・細部まで検証されているので興味ある方は見てみては?

台車に取り付けられたスノープロウの再現や細かい標記類は印刷済み。
台車もリアルで車輪は黒染めされています。乗務員ステップは省略されていますね。

KATOカプラー伸縮密連形が標準装備されていて連結間隔がリアルになっています。
シングルアーム型のパンタグラフ周りはプラ製となっています。

今年の夏にもこの車輌を線路沿いで何回も見かけました。少し見慣れてきました。
北海道、特に苫小牧絡みの車輌もこつこつと充実してきました。
もう少し揃えてNゲージはしばらくお休みしたいところです。予約品がまだ結構ありますが・・・
できればライブスチームの道にシフトしたいところですが環境が現状のままでは厳しそうなので
中々シフトできず・・・いつになったら始めることができるのか・・・