MEU(SOC)PISTOL
先日購入した
WesternArms社の.C.W./MEU(SOC)ピストル ミッドモデルです。
ただグリップをPachmayr風の純正からPachmayrの GM-45C に変更しただけなのですが、
MEUピストルといえばやっぱりこのグリップということで。

こちらは以前紹介したことがある
J-Armory社のMEUピストル。
見た目は詳しい方でなければ色以外同じ銃に見えてしまうかもしれませんね・・・
WAはM1911A1フレーム、こちらはスプリングフィールドのフレームなので実際にはフレーム前端部の
デザインが違うこと、スライドの刻印、セレーション、ビーバーティルの曲がり具合の違いなど微妙な
差があるのですが大差はありません・・・
そういえば後で気付いたのですがバレルチャンバーの刻印がWAはバースト製を再現、J-Armoryが
ナウリン製を再現している違いもありました。写真ではわかりませんけども。
話は変わりますが・・・
ハンドガンがガバばかりになっていくので何か他にないかと探しているうちに先日書いていた
イギリス軍のガスマスク
S10レスピレーター を発見してしまいポチってしまいました・・・
他に気になったのは東京マルイのP226Rをレール無しのP226にするアルミフレーム。
海外製と日本製の価格差があまりないのですがどちらもマルイのガスブロを3丁買えてしまう額で
ちょっとポチるのはやめてしまいました・・・熟慮しないと後で泣きを見そうだったので・・・
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/248-2a755d81
PS版 維新の嵐 幕末志士伝
こないだ秋葉原でゲームソフトを探して中古ショップをウロウロしていたところ、
維新の嵐 幕末志士伝を見かけたので、980円で購入してしまい...
[2008/01/25 12:04]
URL
浅利日報