こんにちは、こんばんは。
最近、小物玩具の購入が多かったわけだが、ついにフィギュアに手を出してしまった・・・
10年以上前からガレージキットのフィギュアに多少なりとも興味はあったわけだが、キャスト製品は作るのも
面倒だし塗装もかったるいなぁ・・・というのもあったしそもそも飾らないのに押入れの肥やしになるだけだと
半ば強引に購入を控えていたところもあったのだが。
知り合いも、とあるフィギュアを持っているという話を聞いてちょっと興味がでてしまったの運の尽き・・・
影響を受けやすいなとも思ったが購入数を控えればさして趣味生活にも支障は出ないとその時点では
思っていたんだが・・・まぁこれからどうなるかですな。
何を買うかなぁと適当にネット巡りしていると昔からあるWAVE、コトブキヤ、ボークス、ムサシヤなども
相変わらず健在だし新しいメーカーも増えたのかな?という印象・・・それにしても最近の完成品フィギュアも
一昔前に比べれば格段に良くなったなぁと思う。素材がPVCだけど特に問題ないだろうし・・・
ってなわけで適当にポチポチしてるうちに再販予約品含め6体くらい購入する結果に・・・
いくら安いったって案外お金使っちゃうんじゃ!?あぁ怖い、怖い・・・注意しないとこっちのジャンルもどんどん増えちゃうよ・・・
2諭吉以上あれば案外エアガンパーツ買ったりできたな・・・とかも思ったけどまぁ善しとしよう。
多分、リボルテックシリーズやHCM-proに手を出した辺りから、こうなるような気はしてたんだよね・・・