YAMATO 群雄【動】#005 ブライガー
やまとの
群雄シリーズから
群雄【動】第5弾の
ブライガーです。
ブライガーはTVアニメ 「
銀河旋風ブライガー」 の主役ロボット。
群雄【動】シリーズは可動優先のシリーズなのでもちろん変形機構はオミットされています。
第4弾のゴーショーグンと同時発売だったのですが、あちらよりもこのブライガーの方が特に期待感が強く
むしろ銀河旋風ブライガー・銀河烈風バクシンガー・銀河疾風サスライガーのJ9シリーズのモデル化を強く
願っていたので即予約でしたね。デキの悪さを不安に思っていましたが、まぁ杞憂で済みました。
発売を待たされている間にバクシンガー、サスライガーの発売も発表されましたし・・・

可動はゴーショーグンでも書きましたが今となってはかなり不満の残るところだとは思います。
自分はそこの部分は可動優先のモデルと謳っていたとはいえ、そこまで期待していなかったので不満という
不満ではありませんでしたが・・・こういうユーザーが多いとメーカーも企業努力を怠るのかな?とも思わなく
もないですが、そもそも発売してくれなければどうしようもないですしね。
敢えて言うなら頭部がちょっと大きすぎなのでは?ということですかね。設定画通りなのかもしれませんが
アニメ本編中はもう少し見栄え重視だったというか頭部は小さめでデザイン重視だったと思うのですが・・・
取り敢えずは発売してくれたことに感謝、感謝。
J9シリーズ以外にも国際映画社繋がりで 「
魔境伝説アクロバンチ」 の主役ロボであるアクロバンチが
「群雄【動】#??? アクロバンチ」 として発売されて欲しくてたまりません。
アニメのOP映像です。個人的にはアニソンでもトップクラスだと思っている歌ですね。
いかにもという感じの今となっては古臭いギターフレーズがむしろ気持ちいいです。
ベースラインも簡単ですが格好良く耳コピして弾いたりして楽しんだりもしました。