御礼フィギュアクリップ補足ブログさん
「
ALPHA×OMEGA 1/8 クラン・クラン(マイクローンVer.)」
「
KOTOBUKIYA 1/8 来栖川綾香」
の両記事を紹介して頂き、ありがとうございます。
フィギュア適当アンケート62
複数買いの最高個数は「
3個」
と言っても自分はアクションフィギュアでということになりますが・・・萌え系のフィギュアということになると
「
2個」 ということになります。アクションフィギュアだと値段もそこそこなので数を揃えたくなるような量産型
だったり編成物を購入することが稀に。萌え系のフィギュアで2個の場合、保存用だったり予約していたのを
忘れて複数注文になってしまい2個になっちゃったりと・・・
日記別に大したことではないのだが自分でも忘れないように日記を。
久々にエアガン系で欲しいものが・・・以前STAR社から発売されていたG36用のダット+スコープ付きの
いわゆる二階建てキャリングハンドルがリニューアル発売されるのだ。以前発売されていたものは長らく
再販されることもなく使い勝手も悪かったらしいのだが、今回はだいぶマシになったらしい。

現在ウチのG36はキャリングハンドルが輸出仕様のG36E用のものを付けているがG36用が欲しい!
使い勝手がどうだとかそんなのも関係なく見た目をG36にしたい。ただ値段が結構張るのが・・・
G36Cの電動エアガン本体よりも高価なOPパーツってどうなのよ?とは思うがなんとかして手に入れたいと
思っている。どのくらい入荷されてから在庫が持つかわからないがここ数ヶ月は予算をだいぶフィギュアに
突っ込んでいるので厳しいかもしれないが、そこをなんとか・・・

見た目的に激変するわけではないのが、やっぱりこれいいよなぁ。ただこれで2諭吉以上ってのも・・・
ともかくこれのためになんとか予算組みを考えて手に入れなければ!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/590-5ea47af3
電子マネーについて~QUICPayを中心に~
今回は新たに使い始めた電子マネー“QUICPay”について書きます。
以前の記事で書いたとおり、自分はSuicaを使ってればポイントが貯まる
ビュ...
[2008/12/14 23:52]
URL
浅利日報