/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com お買い物
fc2ブログ











お買い物 

BANDAI  ロボット魂  ガウェイン


BANDAIRTGW_01



バンダイのアクションフィギュア、ロボット魂から 「コードギアス 反逆のルルーシュ」 のガウェイン
コードギアス立体物のIN ACTION!! OFFSHOOTシリーズは未購入、ロボット魂で初となりました。
ロボット魂シリーズ発表時にはガンダムOOモノも興味がありましたがモノを見たら興味が薄れて・・・
真っ黒かつ光沢でツヤツヤなので画像はしょぼいのは許してください。


全長は約18cmで今までに発売されてきたIN ACTION!! OFFSHOOTシリーズと同スケールらしいので
プレイバリューは高いのかも。大体1.5倍程度の大きさですが値段は全然違いますね・・・かなり高め・・・


黒い部分の主な素材は光沢感を出すためにポリカーボネイトということですが、ポリカと聞くとRCのボディを
なんとなく思い出してしまいます・・・ABSでもこんな感じにはできそうな気はしますが新素材を使いたかった
のでしょうかね。まぁ特に問題もないので全然構いませんが。関係ないですが指紋や埃が目立ちます。



BANDAIRTGW_02



立ち膝もなんとか可能でエナジーフィラーが付属してくるので、ランスロットにエナジーフィラーを渡すシーン
を再現可能。エナジーフィラー自体はちょっと造形がダルい感じですが付属してくるだけマシですね。



BANDAIRTGW_03



コックピットハッチが開閉可能で付属してくるルルーシュが搭乗可能になっています。実際にはルルーシュ
が座る後方上部にC.C.が搭乗するはずなんですが、スペースの都合なのかオミットされています・・・



BANDAIRTGW_04



専用のディスプレイスタンドが付属してくるので飛翔ポーズで飾ることもできます。
腕は上腕を引き出すことで90度横に開くことが可能。ハドロン砲展開ももちろん可能です。
ランドスピナーも展開可能なのですが使用するイメージがないので写真は撮っていません・・・



BANDAIRTGW_05



ガウェインといったらこのカットを連想してしまいます。というかこのイメージしか残っていません・・・
ちょっと発売されるのが遅すぎな気はしますがガウェインが立体化されたのは喜ばしいことです。
放映当時 「あっ、これ格好いいな」 とすぐに思えた機体だったので。飾るスペースが欲しいところです。

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/601-ada10ebf