NEW MGC製のハードボーラーのロングスライドモデル。
実銃は
AMT社製のガバメントモデルで通常の5インチとロングスライドの7インチ
があるのですが、7インチの方が有名だと思います。
映画「ターミネーター」でシュワルツェネッガーが使ったことで有名になった銃。
主に狩猟・競技向けとして販売されたモデル。
自分はガバメント大好きなのですが、こういう偏った銃も結構好きなので、
デザイン重視で、つい購入してしまいました。
最近になって
WesternArms社からもハードボーラーが発売されましたが、
この銃を買った頃は今から数年も前で、当時はWA社から発売されるなんて
全く持って
思いつかなかったので・・・
20年近く前にもヨネザワ社から割り箸マガジンで今のブローバックシステムとは全く違う
ブローバックのモデルも購入したこともあり懐かしい思い出です。
田舎の実家にそこそこ綺麗な状態で保管されているので持って来ましょうかね。
さてこの銃。MGC製ですがエンジンはWA社のマグナ・ブローバックシステム搭載です。
じゃあ撃ち心地もいいのか、と言われると・・・うーん。
まずスライドが大きすぎるのか、ABS製なのですが動きが遅い感じですね。
そしてフレームとスライドがきっちりしてないというかガタがある感じでグラグラします。
思いっきり暖めればそこそこのブローバックですが・・・
フレームの塗装も安っぽい感じがしてしまいます。
刻印も前述のヨネザワ社のハードボーラーはAMT刻印ですが、
このモデルは版権の問題なのかAMIと刻印されています。
不満ばかり書きましたが、もちろん好きで買ったので後悔はありません。
機会があればWA社のハードボーラーも購入してみたいのですが、
あちらはオールシルバーなので困りますね。
自分はハードボーラーはツートンが好きなので。
この銃はもっぱら押入れで休んでいます。
家に銃があったら
銃刀法違反で捕まっちゃうよ!?w
うちのはきちんと合法の威力のエアガンしかないから捕まらないかと・・・
確かに何十挺とあることは確かだけど・・・
本物みたいだから、きっと連行されちゃうw
コメントの投稿