御礼フィギュアクリップ補足ブログさん
「
マックスファクトリー 1/7 パキラ」
の記事を紹介して頂き、どうもありがとうございました。
日記こんにちは、こんばんは。
日・月曜日と自分の体に急に頭痛と寒気がやってきてずっと寝転がっていました・・・
立ち上がるとクラクラ。一体なんだったんだろうか?風邪を引くようなこともしていなかったのに。
体の節々がまだ痛いけどクラクラしなくなったので、今日は日・月分のアニメ特撮ものをずっと鑑賞。
「
仮面ライダーディケイド」・・・主人公・ヒロインの演技に違和感を覚えつつも慣れてきた。案外楽しめる
かも。刑事さんが電王のどっかの話に出てたピアニスト役の人だったような気がするが気のせい?
「
絶対可憐チルドレン」・・・電波不良だったのがブロックノイズがですぎて鑑賞に堪えなかった・・・なんか
この作品だけいつもノイズでやすいのだがなんなんだろうか。他作品だとこんなことはないのに。
そういえば 「
宇宙をかける少女」 を観ていなかったのでまとめて観てみた。
レオパルド役の福山潤の演技がルルーシュまんまでウケた。もうこのキャラがいるだけで見続けれそうな
勢い。これは毎週見ることにしよう。結局今期で見ているのは 「ディケイド」、「絶チル」、「ガンダム00」、
「みなみけ おかえり」、「まりあ†ほりっく」、「明日のよいち!」 くらいか・・・「黒神」、「鋼殻のレギオス」
あたりは気になるけどとりあえず撮り貯め放置。他も撮ってはいるけど見なそうかなぁ・・・
話は変わるがamazonに初返品することに。届いたばかりの書籍を見ると背表紙が破れていて・・・
クレーマーっぽいのも嫌なのでまぁいっかと思ったのだが手続き自体は簡単そうだったのでとりあえず。
日通の専用集荷ページもあり翌日には集荷に来てくれた。書籍は基本的に返品交換じゃなくただの返品
で同じものが欲しい場合、再度注文しなくてはいけないところが面倒といえば面倒かも。
昨年くらいから不具合品に遭遇する割合が増えているような気もしなくはないが、純粋に通販を利用する
機会が増えたために遭遇するのも増えたということなのか・・・はたまた、ただ運が悪いのか。
まぁamazonは土壇場キャンセルも別段気にしないような大手だから今回の件も無難に手続きされて
終わりなんだろうが。なんとなく返品や交換を頼むのって悪いなと思ってしまうのよねぇ・・・
最後に。
1月まとめ発送分のフィギュアとかがまだ届かない・・・発送連絡もまだだけど・・・
早く届け~!ただお金が一気になくなるのは気分的に嫌だけど^^;
最近強く思うが送料総額が安くなるのはいいけど、届く前にレビューなんかで商品を見てしまって届いて
開封したときに新鮮味に欠けるというのが・・・バラ発送だと送料だけで諭吉さんくらいいなくなるのもなぁ
と思うのだが。上旬・中旬・下旬くらいにまとめればいいのかもしれない。それかamazonで頼むか・・・
ただ最近のamazonは値段設定が結構強気だから予約するのはちょっと・・・というのもあるのが。
う~ん考えるのが面倒になってきた^^; 個人的には上旬・中旬・下旬まとめがいい気がするかな。要検討。