シーエムズコーポレーションから発売されたグッコレ第11弾、「
魔法少女リリカルなのはStrikerS」 の
シャマルさん。早速ぶっちゃけるとおいおいどうなっているんだ?という感じです。いい意味で。
以前発売されたシグナムは半可動だったので未購入のためわかりません。ヴィータは購入したものの
まぁなんというか残念な感じで・・・いや造形は個人的に悪くないと思ってるんですよ、造形はね。ただ
可動のほうが相当残念だったというか。近い時期にアルターからフィギュアも発売されたため余計に印象
が良くなかったというか・・・動かすといらいらするのでウチではポーズをつけたっきりそのまま飾っています。
だから今回のシャマルもあんまり期待していなかったというか、とりあえずシャマルさんだし・・・と自らを
納得させて予約していたわけですが・・・ほんとうにいい意味で裏切られました。
この画像では(ある意味使いづらい)台座を利用していますがなくても案外自立します。うちのは素立ち
だと微妙に傾いてまっすぐ立たせにくかったので台座を使っちゃっていますが・・・

顔が結構似ているかな、と。しかも標準含め4種類も顔パーツが付属・・・豪華、豪華。
闇の書?夜天の書?も開いたものと閉じたものの2種類が付属。StrikerSでは持っていなかったような?
A'sでのシーン再現用でしょうかね。StrikerSでは序盤のほうの出動以降は機動六課の制服の上に白衣
を着て看護係みたいになっちゃっていた印象が・・・でも付属品は大いに越したことはないですけどね。
値段が無駄に高くならないのであれば、そう値段が高くならなければ・・・
可動について。ヴィータの時と同じく無駄に二重になったブリスターを開けて、ちょろっと可動させてみると
すぐに感動・・・おや?って感じだったんですが普通にアクションフィギュアしていました。ヴィータの時は
あくまで動かせますよ?みたいな感じでポーズをつけるのがいちいち困難だったのですが・・・今回は
サクっとポージング可能。はっきりいって嫌いじゃないです、こういう”アクショントイ”。フィギュアとしてだけ
見ればちょっと見劣りする造形なのですがアクショントイとしてみれば優秀かなぁ、と。昔、ニューGIジョー
素体を利用したタカラのアクションドールや初期メディコムのドールでほとんど動かせないと思っていた頃
に比べれば動かしていて楽しめるという点で何の問題もなく・・・そう考えるとfigmaはほんとうに優秀なの
だな、と・・・こういうものが好きな人にとってはいい時代になったなと感じます。最近は特に。

ヴィータの時もそうでしたが手首の交換はちょっと面倒です。軸に対して手首側の穴がきついので・・・
ただお湯で温めるとすんなりできますが。ドライヤーなんかがあればそれでもいいかもしれませんが、ウチ
にはドライヤーがなかったり・・・^^; あとヴィータの時は腕側への固定もいらいらする構造だったのですが
シャマルはいわゆる軸を普通にさすタイプになっているのでなにもかもお気楽になりました。
スカートがfigmaのセイバーに似た構造になっています。ただあちらほど凝ってはいなく隙間はできたり
しますがシャマル自体下半身は素立ち気味のポージングが多めのキャラだと思うのでまぁいいかなと。
ちなみに顔の交換もfigmaとほぼ同じ仕様です。これはヴィータの時もそうでしたけどね。
フィギュア的な観点で見てみると、造形はダルめな感じですか・・・処理も少し粗いです。髪の毛に少し
シャドウがいれられていて、コトブキヤは見習え!とか思ってしまったり・・・顔パーツだけはかなり優秀。

この画像手首への軸の差し込みが甘いですね・・・暖めないで交換したのできつくて・・・^^;
と、このレベルで製品化してくれるならお値段的には高めですがまぁあんまり不満がなかったり・・・
ぶっちゃけ定価が8千円くらいならかなりいい感じだと思っていたりします。シグナムver2にも期待。
というかシグナム自体もう入荷連絡は来ていてまとめ発送にしていなければ明日には届いていたのですが
趣味予算を現状調達できなく・・・届くのは月末になりそうです・・・最近フェイトもグッコレで発売が発表
されましたが、これをどうしようか迷い中です。5月発売であれば即予約だったんですが4月は予定がきつめ
なので冒険しづらくて・・・それとお顔がちょーーっと好みじゃないというか・・・サンプルを見た限りでは。
フェイトのほうはシグナムを確認してから決めようかと思っています。多分冒険に出発するとは思います
けどね^^; シーエムズ製品は冒険させようとする商品が結構多いので真剣悩まされます、本当に・・・
いわゆるフィギュア購入派の方には勧めづらい部分の多い製品かもしれませんが、アクショントイ好きで
フィギュアも好きな方になら値段以外の面ではお勧めな商品。とはいえキャラの知名度的にもマニアック
というかかなりピンポイントな購入層に向けて発売されているような気がしてしょうがありません・・・
ただシャマルさんを発売してきたというところはかなりポイントは高いですね。あとはアルターが固定のほう
で発売してくれれば完璧なのですが。あと犬も・・・A's最終回で出てきた子犬verをおまけでという形でも
いいのでシーエムズ、もしくはアルター、ムービックあたりに期待。思いのほかいい製品だったのでやたらと
記事が長くなってしまいました・・・画像は少ないくせに字だけ多くてスイマセン。
最後に。
この製品レベルでヴィータver2をお願いします。ヴィータを・・・
まぁ今回グッコレヴィータの文句が多いように見えますがお気に入りだったりもするんですけどね。
今回のシャマルと同じ関節具合だったならベタ褒めとはいいませんが、かなりいい感じだったのに・・・