アルターから発売された 「
魔法少女リリカルなのはStrikerS」 の
シグナム。
ヴィータ、はやてに続いて八神家がまた一人アルターから立体化・・・こうなるとシャマルに期待が。
ザフィーラは無理そうですが・・・アルターからだと男性キャラはほぼ発売されていませんしね・・・
1/7サイズなのでどのくらいの箱かなと思っていましたがはやての箱サイズで感覚が麻痺してしまった
のか案外小さく感じましたね^^; 一般的な箱のサイズと比べればかなり大きいんだとは思いますが。
で、中身ですが最近のアルター製品に多い片足立ちのポーズ。少しの揺れでかなりグラグラと動くので
激しく不安だったり・・・見栄はいいんですが耐久力はどうなんでしょうね。抜群なわけはないでしょうけど。

アルターらしくソツのない造りと塗り。デキがいいのには間違いはないのですが感動は薄めだったり・・・
以前にも書いた他所様のレビューで見てしまったからとかいうものではないのですが・・・服装や武器なんか
は非常にハイクオリティですし顔も良くイメージを捉えていると思います。お前は一体何が不満だと自分でも
思うのですがそれは多分髪の毛でしょうかね。なんとなく全体の造り込みに対して髪の造り込みが追従できて
いないような気がします。ぶっちゃけ的外れというか髪だって良いデキですよ?他の部分が良いので髪だけ
ダルめに見えてしまうというだけで・・・目が肥えてきたわけではないと思うのですが。

前作、前々作の二人に比べると優雅というか気合の入れ方は緩めなポーズですよね。全員で並べることを
考えると少し違和感があるような気もしますが贅沢な悩みなのかもしれません。そういえばこのポージング
某ジャラジャラ剣のほうが見栄え良さそうな感じなのですが、コストのせいなのか付属しませんでしたね・・・

後ろ姿は少し面白みに欠けますかね。情報量が少なめというかこの角度で飾ることはなさそうです・・・
アギトとのユニゾンver.が発売されれば後ろ姿でも少しは見所が増えるんでしょうけど。そういえばシグナム
はリインとのユニゾンver.は発売しないんでしょうかね。ヴィータは別枠ではやては差替えでシグナムは・・・
まぁこのサイズで更にカラバリはきつすぎますけど・・・アギトとのほうなら欲しいんですが。

レヴァンティンが絶妙な位置にあるので真正面からは少し見辛く、少し上から、もしくは下から見るほうが
いい感じがしますね。どっちかといえば下からのほうが好きですかね。ぶっちゃけどっちも好きですけど。
この画像と同じくらいの角度で飾りたいのですが台座の問題でちょっと厳しいですねぇ・・・この台座、並べて
飾るにはあまり向いてないというかデッドスペースを作りすぎるような・・・はっきり言って部品流用で自作
台座を作ってしまってもいいんじゃないかと思えます。安っぽくなってしまいそうですが。
最後に。
このクオリティのシグナムフィギュアが発売されて本当にありがたい限りです。次はシャマルお願いします。
19なのはさんは出そうですがエリオとキャロは・・・映画版もいずれは発売されそうですが・・・どれだけ
でるんだよっって思わなくもないですけど・・・しかもずっと1/7なんかで発売されたらたまりませんな。
いい意味でも悪い意味でも・・・
このシグナム姐さんは、凛々しいお顔と
フトモモだと小生は思いますなw
凛々しくカッコイイ彼女ですが可愛らしさも併せ持つ
造形だと思いますな、シャマル先生も楽しみですな
>axion.tkさん
少し前の記事ですがコメントありがとうございます。
この頃はまだコンデジで撮影、撮影機材もあまりなかった頃なので今と比べると
少し残念な感が・・・orz 当時はそれでも頑張って撮影していたはずですが^^;
シグ姐は確かに太もも造形が秀逸に思えますね。凛とした表情もポイントかと。
シャマル先生は夏頃になってしまいますかねぇ・・・アルター、頑張って欲しいです。
コメントの投稿