/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com 趣味の一品 <東京マルイ トンプソンM1A1>
fc2ブログ











趣味の一品 <東京マルイ トンプソンM1A1> 

US M1A1


M1A1_01



東京マルイ製の電動ガン、トンプソンM1A1
昔のサブマシンガンですが電動ガンとしては高性能な部類のようですね。


ほとんど金属のせいか剛性感が高くしっかりとしています。
首周りもイモネジをたまに締めなおしてあげれば良いのですが
たまにゆるむと少しグラグラしますね。


実銃の木製の部分はプラスティックに木目の塗装をしてあるものになってはいます。
見た感じはいい雰囲気なのですが、資金が潤沢なときにでもCAW製の木製パーツに
換装してあげたいです。


実射性能もかなり良く、ターゲットの紙の狙ったところにパスパス穴を開けれました。


また古いデザインのせいで持ち心地が良くないとよく聞きましたが
自分は特に気にならず持つことができましたね。
気になった点は、マガジンの交換が硬くてやりづらいことくらいでしょうか。


写真ではスリングを着けていますが、KM企画のトンプソンスリングです。



トンプソンM1短機関銃は1941年にアメリカで開発され、
トミーガンの愛称で有名でしょうか。使用弾薬は.45ACP弾です。

アメリカのギャングが使ったことでも有名で、よく映画などにドラムマガジンを使用して登場します。
また元々軍用に開発されたために第二次世界大戦ものの映画でよく見かけます。
有名なところでドラマではありますが「コンバット!」のサンダース軍曹、
映画では「プライベートライアン」のミラー大尉などが使っていました。

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/70-ff250dda