
アルターのフィギュアで 「ゼノサーガ エピソードⅢ」 のKOS-MOSを使って撮影練習。
光を強く当てすぎだったりとちょっと失敗なのですが
以前記事にした頃に比べればマシになったのかな、と。
狭いライティング範囲でしか照らせなかったりすると、以前のような背景も中心だけ光を受けて不恰好な
画像になってしまうので今回はワザとこういう感じにしてみたのですが・・・

透過光にしても前回よりうまくいった感じです。ライティングよりもカメラの性能のおかげという話も・・・
レンタルのG1ともそろそろさようならなので返却してからどうなってしまうのか不安だったり。
GW明けには先月のフィギュアまとめ分がまた届いて懐がピンチになるはずでカメラ購入はいつになるやら。

まぁ今回は短めですが実験なのでここまで。
それにしてもこのフィギュア、造りこみも細かく塗りも悪くないホント良いフィギュアだな、と。多少皺なんかの
シャドウの入れ具合がちょっと適当すぎるようにも見えますが、それもアップで見た場合の話。普通に見る
分には特に問題になりませんし。かなりお気に入りのフィギュアです。
そういえば前回記事にした頃はゲームはノータッチであまり知りませんでしたが先々月あたりにEPⅠ~EPⅢ
まで一気にプレイしてみました。RPG自体かなり久々な感じで精神的に大分やられましたが^^;
前編思っていたよりすんなりできましたが、当分RPGはやらなくていいかも・・・