キャラアニの
SMC一騎当千シリーズ第3弾で 「
一騎当千 Dragon Destiny」 の
しーさんこと
趙雲。
このシリーズ、一騎当千のキャラで三国志コスプレさせるというコンセプトで面白そうなんですが実際購入
したのは今回が初めて。第2弾の張飛は少し欲しかったのですが、予算の都合で購入には至らず・・・
一騎当千は相当数フィギュアが発売されていますが、ウチにはあまりいません。これの前の購入品となると
アルターの趙雲でしょうか・・・結構前の発売で、当時の記事を見ると自分でガックリしますorz
まとめで届いた中でこのフィギュアのレビューを見かけなかったので、早く見たくて開封、そして撮影と
わかりやすい流れになりました^^; 他はヒメとメタトロンくらいですかね、すぐ開封したくなったのは・・・
さて、今回から枚数が5枚以上の場合は 「続き」 を利用してみようかと思うので残りは続きで。

ここのフィギュアを購入するのは初めてだったと思うのですが、思ったよりも悪くない印象です。造形が
多少ダルい感じもしますけどね・・・塗りもそう悪くないと思いますがちょっと安っぽく見えるかも。
まぁなんでもかんでもアルタークラスにはならないと思うので、まぁこんなもんだろうという感じですけど。

なんだか防御力が高いんだか低いんだかわからないデザインの甲冑ですが制服に慣れているので新鮮。
腹部には龍のレリーフみたいなものがあり、趙雲っぽさがうまく演出されていて良いですね。
顔がう~ん、正面からだとなんとなく似ていないかも。横からだといい感じなんですが・・・ただ趙雲の場合
このフィギュアでももちろんそうですが、基本的に目を閉じているのですからもう少しなんとかして欲しかった
ですね。なんだろう・・・鼻が長いのかな?なんか惜しい感じです。そしてこの画像だとそんなに目立って
いませんが、髪の毛の造形がかなりダルめです。他は最初に書いたとおりそう悪くもないんですが・・・

正面腹部が龍の頭部なのに対して背中には尻尾みたいなモノが。ちょっと面白い感じです。
まぁそんな甲冑の一部分より目を引かれるのはお尻に食い込んでるパンツ?布?でしょうけどね^^;
ほぼ剥き出しで甲冑を着込んでる意味ねーだろ!と言いたくなりますが・・・だたガッツリ着込まれていても
少しも立体栄えしないですし、萌えないので却下でしょうけど。むしろこうすべきだったんだな、と。

というわけでもう少し下から覗いてみた画像を。普段こういう画像はあまり撮らないのですが、今回はつい
撮影してしまいました。こう見ると肉感が非常に良く再現できているように思えますね。
このフィギュアのセールスポイントなのかもしれません。

というわけでキャラアニの趙雲でした。
個人的には趙雲のフィギュアとしては良くできているほうだと思います。自分にとっては趙雲のフィギュア
でこれは欲しい!と思うフィギュアがあまりなかったので、すぐ食いついてしまいましたし・・・
そういう点ではこのシリーズ、あまり立体化に恵まれていない張飛も立体化してますし孫策も発売と今後
のラインナップが少し気になりますがどこまで続けるのか・・・
予算が潤沢であればシリーズで集めてみたいのですが今後夏までに余裕はなさそうですし、他にも欲しい
ものがフィギュア以外で増えてきているので厳しいでしょうね・・・手に入れる余裕が出来たときには市場に
残っていないパターンになりそうです。呂蒙が出る時は予約を考えると思いますけど。

ここのフィギュアを購入するのは初めてだったと思うのですが、思ったよりも悪くない印象です。造形が
多少ダルい感じもしますけどね・・・塗りもそう悪くないと思いますがちょっと安っぽく見えるかも。
まぁなんでもかんでもアルタークラスにはならないと思うので、まぁこんなもんだろうという感じですけど。

なんだか防御力が高いんだか低いんだかわからないデザインの甲冑ですが制服に慣れているので新鮮。
腹部には龍のレリーフみたいなものがあり、趙雲っぽさがうまく演出されていて良いですね。
顔がう~ん、正面からだとなんとなく似ていないかも。横からだといい感じなんですが・・・ただ趙雲の場合
このフィギュアでももちろんそうですが、基本的に目を閉じているのですからもう少しなんとかして欲しかった
ですね。なんだろう・・・鼻が長いのかな?なんか惜しい感じです。そしてこの画像だとそんなに目立って
いませんが、髪の毛の造形がかなりダルめです。他は最初に書いたとおりそう悪くもないんですが・・・

正面腹部が龍の頭部なのに対して背中には尻尾みたいなモノが。ちょっと面白い感じです。
まぁそんな甲冑の一部分より目を引かれるのはお尻に食い込んでるパンツ?布?でしょうけどね^^;
ほぼ剥き出しで甲冑を着込んでる意味ねーだろ!と言いたくなりますが・・・だたガッツリ着込まれていても
少しも立体栄えしないですし、萌えないので却下でしょうけど。むしろこうすべきだったんだな、と。

というわけでもう少し下から覗いてみた画像を。普段こういう画像はあまり撮らないのですが、今回はつい
撮影してしまいました。こう見ると肉感が非常に良く再現できているように思えますね。
このフィギュアのセールスポイントなのかもしれません。

というわけでキャラアニの趙雲でした。
個人的には趙雲のフィギュアとしては良くできているほうだと思います。自分にとっては趙雲のフィギュア
でこれは欲しい!と思うフィギュアがあまりなかったので、すぐ食いついてしまいましたし・・・
そういう点ではこのシリーズ、あまり立体化に恵まれていない張飛も立体化してますし孫策も発売と今後
のラインナップが少し気になりますがどこまで続けるのか・・・
予算が潤沢であればシリーズで集めてみたいのですが今後夏までに余裕はなさそうですし、他にも欲しい
ものがフィギュア以外で増えてきているので厳しいでしょうね・・・手に入れる余裕が出来たときには市場に
残っていないパターンになりそうです。呂蒙が出る時は予約を考えると思いますけど。