/* アクセス解析バナーデザイン */ asallin.com お買い物 <コトブキヤ 1/8 槍桜ヒメ>
fc2ブログ











お買い物 <コトブキヤ 1/8 槍桜ヒメ> 

KotobukiyaHimeY_01



コトブキヤから発売されたフィギュアで 「夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~」 のヒメ
原作は続いているはずですが、アニメはアニメはアニメでよくまとめられていてそれなりに楽しめた記憶が。


フィギュアのほうは見た感じ良くイメージを捉えているなと思いますが感想は続きで。
それにしてもカメラが良くてもいい写真が撮れるわけではないと痛感しながら撮影していました。構図から
ライティングからまとめきれず、泥沼化してます。こううまく撮りたいと思うといつもより気負うのか余計変に
なっていくみたいな・・・何も考えずただ撮っていたときの頃のほうがうまく撮れているようなorz




KotobukiyaHimeY_02



まぁそんなにあっさりとうまく撮れるわけはないんだと気を取り直して・・・
人気的にはど~なのよ?と言いたくなる立体化な気はするのですが、こういう時のコトブキヤはなぜか
良く出来ていることが多く今回もそんな感じ。人気がありそうな時にいつものクオリティで、人気が微妙
そうな時にクオリティが良く感じたり・・・まぁよくよく見ていけばいつもとそう変わらないのかもしれませんが。



KotobukiyaHimeY_03



個人的にいつもより良く感じる部分は塗装だと思いましたね。普段のコトブキヤはザラついた感じの塗装
が多いのですが今回はいつもと違うというか・・・なんとなくアルターの塗りっぽい感じというか、いつもより
質感がいいです。思いっきり主観なのでいつも通りだろと仰る方もいらっしゃるでしょうけどね。


ラクロスのスティックと龍槍逆撫が付属品で持ち替え可能になっていて、手首には可動軸があり少しだけ
ポージングを変化させることができます。ただ基本ポーズからそう変化させても面白みはあまりないです。



KotobukiyaHimeY_04



髪の毛のクオリティは残念ながらいつも通りかも・・・ただ顔に関しては特徴的な眉毛がきっちり再現されて
いて、アイプリも綺麗、への字口とばっちりかと。この作品は原作とアニメのデザインもそう変わらない感じ
なのでイメージに差が付きにくいのも良かったですね。長いマフラーはABS製だと思います。



KotobukiyaHimeY_05



背景に和紙を使ったので実験的に逆光気味で撮影してみました。見れなくもないと思うのですが・・・
現在の撮影環境だとやってみたいことも中々出来ないのですが、徐々にですが撮影環境周りも充実させて
いきたいですね。必要経費を考えるとこれまた茨の道なのですが・・・


早足でしたがコトブキヤのヒメでした。はっきり言って最近のコトブキヤの1/8にしてはかなり上出来かなと
思いました。この作品自体好きという少し色眼鏡が入った部分もあるかもしれまけどね^^;

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://asallin.blog109.fc2.com/tb.php/813-26b09ed5